現象学では、この世すべての関係はルールであると考える。そしてそのルールは「相互承認」の上に成り立つと考える。
今日、契約先の会社から連絡が来て、「君はあと一ヶ月かも知れない」と言われた。
この場合、力関係から「相互承認」は成り立たない。
「相互承認」が成り立つためには…、
ウフフ、この夏に起こることが楽しみである。
2009/07/29
2009/07/26
業界団体巡りの意味が分からない
積極的投票ボイコッターなワタクシがこんなこと言ってもアレだけど、
先日(衆議院解散の翌日だったか)、麻生首相が一日で多くの業界団体を訪れ選挙への協力を要請したとニュースがあった。どういうこと?ん?
たとえば、自動車製造協同組合みたいなとこの長ヘ挨拶したら得票数が増えるってこと?
ってことは、その長さんが組合員とかその業界で働いてる人たちに、自民党へ投票することをなんらかの方法で強いるってこと?
そんなバカな。
投票は、あくまで個人の意思なんじゃね?そんなことしていいのか?
そんなことをしている団体も人間たちも、個の意識をもたない「愚衆」じゃん。
…、あ、公明党なんかはそれか。
先日(衆議院解散の翌日だったか)、麻生首相が一日で多くの業界団体を訪れ選挙への協力を要請したとニュースがあった。どういうこと?ん?
たとえば、自動車製造協同組合みたいなとこの長ヘ挨拶したら得票数が増えるってこと?
ってことは、その長さんが組合員とかその業界で働いてる人たちに、自民党へ投票することをなんらかの方法で強いるってこと?
そんなバカな。
投票は、あくまで個人の意思なんじゃね?そんなことしていいのか?
そんなことをしている団体も人間たちも、個の意識をもたない「愚衆」じゃん。
…、あ、公明党なんかはそれか。
2009/07/25
ぬこフリーダム
ぬこたちは、日々そのパワーを増している。
ワタクシの定位置(ご飯食べたり、テレビみたり、寝たり)周辺は、(毛と砂のため)毎日掃除しているが、台所方面は台風が過ぎ去った後のようだ。
それにしても荷物が多いな。要らないもの大杉。
ところで、ぬこたちの名前だが、最近はゲロちゃんとグロちゃんになっている。ゲロ美とグロ美である。これで決まりかなぁ。
ただし、他人とか対外的には、なーちゃん(なぎさ)とみーちゃん(みさお)というのは変わらない。
ワタクシの定位置(ご飯食べたり、テレビみたり、寝たり)周辺は、(毛と砂のため)毎日掃除しているが、台所方面は台風が過ぎ去った後のようだ。
それにしても荷物が多いな。要らないもの大杉。
ところで、ぬこたちの名前だが、最近はゲロちゃんとグロちゃんになっている。ゲロ美とグロ美である。これで決まりかなぁ。
ただし、他人とか対外的には、なーちゃん(なぎさ)とみーちゃん(みさお)というのは変わらない。
2009/07/24
知恵熱
あー、今年も花火が終わりましたぁ。もう来年は行かね。今回行ってみて改めて、花火ってオレにとってなんもおもしろいと思わない対象だというのが実感できましたぁ。
さて、現象学について。
大枠というか輪郭というか、ぼんやりとは内容が見えてきた感じだけど、まだまだ全然分からん。ただし、
「目の前にリンゴがある。それを見て人は目の前にリンゴがあると認識する。」のか、それとも、
「目の前に、(赤くて丸くてつやつやした)ものがある。人はさまざまな要因でそれをリンゴと認識する。だからリンゴは目の前に存在する。」
上記は、現象学を説明する時によく使われるフレーズだが、この中のリンゴという言葉を「神」とかに置き換えると、断然現象学の真髄が浮き上がってくる気がする。
さて、現象学について。
大枠というか輪郭というか、ぼんやりとは内容が見えてきた感じだけど、まだまだ全然分からん。ただし、
「目の前にリンゴがある。それを見て人は目の前にリンゴがあると認識する。」のか、それとも、
「目の前に、(赤くて丸くてつやつやした)ものがある。人はさまざまな要因でそれをリンゴと認識する。だからリンゴは目の前に存在する。」
上記は、現象学を説明する時によく使われるフレーズだが、この中のリンゴという言葉を「神」とかに置き換えると、断然現象学の真髄が浮き上がってくる気がする。
2009/07/20
「物語」で人は理解する
昨夜、「さぁ~て、炊飯器のスイッチ入れるか。ピッ」としたら電話が。「おいでぇ~」で、日曜夜恒例の食事会へ合流。
24歳の孫娘がはじめてパチンコの花の慶次を打ったらしい。前からやってみたかったのだが、前夜夢にも出てきて、いてもたってもいられなくなったのだという。かっこいいと女性方から人気の花の慶次に関してはコミック本もあって、みんなそこだけ歴史に詳しい。50過ぎのオジさん、50近くのオバさん、そして24歳のムスメさんが上杉謙信がどうしたとか、直江兼続がこうしたとか、あの女は最後にああなるとか。
なるほど。
何かを伝えたり伝えられたりする時、「物語」はとても有効なツールとなる。
抽象的だったり観念的だったりすることは、そのままでは普く人々に受け入れてもらえない。
理論を直接言わずとも聞かずとも、「物語」の裏に在る人間関係や社会とのつながりを感じて身に着けていく。それが啓蒙度が低い人々には有効である。
もちろん、宗教は「物語」で構成されている。
24歳の孫娘がはじめてパチンコの花の慶次を打ったらしい。前からやってみたかったのだが、前夜夢にも出てきて、いてもたってもいられなくなったのだという。かっこいいと女性方から人気の花の慶次に関してはコミック本もあって、みんなそこだけ歴史に詳しい。50過ぎのオジさん、50近くのオバさん、そして24歳のムスメさんが上杉謙信がどうしたとか、直江兼続がこうしたとか、あの女は最後にああなるとか。
なるほど。
何かを伝えたり伝えられたりする時、「物語」はとても有効なツールとなる。
抽象的だったり観念的だったりすることは、そのままでは普く人々に受け入れてもらえない。
理論を直接言わずとも聞かずとも、「物語」の裏に在る人間関係や社会とのつながりを感じて身に着けていく。それが啓蒙度が低い人々には有効である。
もちろん、宗教は「物語」で構成されている。
2009/07/19
OH!現象学
そういえば、小学生の時よく「理屈ばか」とか言われてたっけ…。
今一番強力な思考技術は「現象学」であるっぽい。
たとえば目の前にリンゴがおいてある。「リンゴだ」というのは分かりきってる。でも現象学ではやみくもに「リンゴじゃん」という考え方をいったん止めて、「自明」「先入観」「暗黙」から離れ「自己忘却」した上で対象を考えていく、っぽい。
ワタクシは小学生の頃からものごとを多面的に考えようとしてたに違いない。それが「理屈ばか」と言われてた理由じゃなかったのか。それっぽい。
今一番強力な思考技術は「現象学」であるっぽい。
たとえば目の前にリンゴがおいてある。「リンゴだ」というのは分かりきってる。でも現象学ではやみくもに「リンゴじゃん」という考え方をいったん止めて、「自明」「先入観」「暗黙」から離れ「自己忘却」した上で対象を考えていく、っぽい。
ワタクシは小学生の頃からものごとを多面的に考えようとしてたに違いない。それが「理屈ばか」と言われてた理由じゃなかったのか。それっぽい。
2009/07/17
次のマニフェストもいいけど前のはどーした?
いやぁ、マスコミはがんばってますな。最近はワイドショーで政治問題を頻繁に取り上げてくれるから、前は興味なかったオラにもよく分かります。…っていうか、民衆のほとんどは馬鹿だから、マスコミさんたちががんばって面白おかしく見せてくれると、それらを鵜呑みにしちゃうわけです。(含:オラ)
ところで、自民党の次期総選挙向けのマニフェスト作りが遅れているようです。でもまぁ、大きな柱は、北朝鮮の脅威を考慮した「日本の防衛」と「景気対策」の二本になるのは間違いないでしょう。あとは年金とか福祉をどうするか。
でもちょっとまて、次のマニフェストも確かに興味深いけど、前回のマニフェストはどうだったっけ?そんでそれらはどうなったんだっけ?マニフェストとしての一番重要な「達成度」には、マスコミ(特にワイドショー)はそれほどスポットライトを当ててないような気がします。
言論|国政マニフェスト評価基準について
上記のサイトから見ると、前回提示した各党マニフェストの達成度はすべて半分以下。きっと、今回出されるのも同様な結果になるんでしょう。
それでもマスコミは、「自民党、早くマニフェスト出せよ。国民のみんなが知りたがってるでしょ」と。
いやいや、マスコミさんたち、約束の半分以上は破られるマニフェストなんてそんなに知りたいとは思いませんよ。中身も難しいし。私たちって、やっぱり愚民なんですから。
西部萬が「総選挙はイコール衆愚選挙だ」と言ってたけど、オラもそう思う。
ところで、自民党の次期総選挙向けのマニフェスト作りが遅れているようです。でもまぁ、大きな柱は、北朝鮮の脅威を考慮した「日本の防衛」と「景気対策」の二本になるのは間違いないでしょう。あとは年金とか福祉をどうするか。
でもちょっとまて、次のマニフェストも確かに興味深いけど、前回のマニフェストはどうだったっけ?そんでそれらはどうなったんだっけ?マニフェストとしての一番重要な「達成度」には、マスコミ(特にワイドショー)はそれほどスポットライトを当ててないような気がします。
言論|国政マニフェスト評価基準について
上記のサイトから見ると、前回提示した各党マニフェストの達成度はすべて半分以下。きっと、今回出されるのも同様な結果になるんでしょう。
それでもマスコミは、「自民党、早くマニフェスト出せよ。国民のみんなが知りたがってるでしょ」と。
いやいや、マスコミさんたち、約束の半分以上は破られるマニフェストなんてそんなに知りたいとは思いませんよ。中身も難しいし。私たちって、やっぱり愚民なんですから。
西部萬が「総選挙はイコール衆愚選挙だ」と言ってたけど、オラもそう思う。
2009/07/16
すぐに眠くなる方法
ワタクシにとってそれは、哲学の本を読むこと。
ここ数日で手に入れた本を紹介すると、
世界の思想史〈上・下巻〉…インド古代思想から始まり、中国の老荘思想から前現代のヴィトゲンシュタイン、サルトル、ハイデッガー辺りまで二巻にまたがり詳しく記されている。前に図書館から借りて読んだのだけど、これは是非手元において置きたいとヤフオクでポチッとしたのだ。送料込みで約2000円。新品を買うと7000円以上なのでお買い得だった。
新釈 うああ哲学事典〈上・下巻〉…コミック雑誌・モーニングで連載されていた、須賀原 洋行氏の本。該当する思想・哲学についてある程度知っていると面白く読める。ワタクシとしては、思想・哲学を他人にどう簡単に説明できるかがテーマなので、こういった観念を具現する例を提示してくれる資料はとても参考になる。これもヤフオクで。
中学生からの哲学「超」入門―自分の意志を持つということ…竹田 青嗣氏の本。久しぶりに書店で買った。思想・哲学を考えていくための基礎的な思考方法をサジェストしてくれる。文章、単語、てにをは、までよーく考えられて書かれているというのが分かる。
と、以上三冊は今後も繰り返し読める本になりそう。っていうか、読んでるとすぐ眠たくなるからなかなか先に進まないっていうか…
ここ数日で手に入れた本を紹介すると、
世界の思想史〈上・下巻〉…インド古代思想から始まり、中国の老荘思想から前現代のヴィトゲンシュタイン、サルトル、ハイデッガー辺りまで二巻にまたがり詳しく記されている。前に図書館から借りて読んだのだけど、これは是非手元において置きたいとヤフオクでポチッとしたのだ。送料込みで約2000円。新品を買うと7000円以上なのでお買い得だった。
新釈 うああ哲学事典〈上・下巻〉…コミック雑誌・モーニングで連載されていた、須賀原 洋行氏の本。該当する思想・哲学についてある程度知っていると面白く読める。ワタクシとしては、思想・哲学を他人にどう簡単に説明できるかがテーマなので、こういった観念を具現する例を提示してくれる資料はとても参考になる。これもヤフオクで。
中学生からの哲学「超」入門―自分の意志を持つということ…竹田 青嗣氏の本。久しぶりに書店で買った。思想・哲学を考えていくための基礎的な思考方法をサジェストしてくれる。文章、単語、てにをは、までよーく考えられて書かれているというのが分かる。
と、以上三冊は今後も繰り返し読める本になりそう。っていうか、読んでるとすぐ眠たくなるからなかなか先に進まないっていうか…
2009/07/13
ウチの環境でフリーオからDVDへの一番シンプルな手順
だんだん分かってきた。
地デジのHD放送はひとつの局に割り振られた13セグメントのうち、12セグメントを使って流され、その解像度は1440x810である。ひとつの局で同時に3つ流すときはSD放送にして1番組あたり4セグメントを使っている。(ちなみに残りの、13-12=1がワンセグ、ね)
12セグメントを使用したHD放送には、解像度1440x810のMPEG2_TS(音声部分はAAC)と字幕やテキストなどの付属データが含まれている。
フリーオで記録したデータをDVD-Videoにする場合、一番問題になるのが音声部分のAACデータである。ネットなどでひと通り探してみたけど、ダイレクトに扱えるアプリ・ユーティリティはほとんどない、か、あってもいろいろメンドクサーである。
んで、ここ一週間ほど調べては実験を繰り返した結果、ウチの環境でできる一番簡単な手順が分かったので、以下にメモを。
1.フリーオで録画。
2.録画したファイルを、VLCで音声部分だけMPEG2_TSに変換する。
3.変換したファイルをToastで焼く。
ぶわっはっは、これだけでオケだったよ。
2ではファイル名に2バイト文字が使われてるとエラーになっちゃうっぽいので一度リネームした方がよさげ。3でいきなりMacになっちまうが、たぶんWinのオーサリングアプリでもいけると思うし、そっちの方が時間かからないかも。
これでここんとこ悩んでた問題はスッキリ。ただし、1440x810のHDを720x480のDVDにするのが意味あるかどうかはまだ悩むとこやね。
地デジのHD放送はひとつの局に割り振られた13セグメントのうち、12セグメントを使って流され、その解像度は1440x810である。ひとつの局で同時に3つ流すときはSD放送にして1番組あたり4セグメントを使っている。(ちなみに残りの、13-12=1がワンセグ、ね)
12セグメントを使用したHD放送には、解像度1440x810のMPEG2_TS(音声部分はAAC)と字幕やテキストなどの付属データが含まれている。
フリーオで記録したデータをDVD-Videoにする場合、一番問題になるのが音声部分のAACデータである。ネットなどでひと通り探してみたけど、ダイレクトに扱えるアプリ・ユーティリティはほとんどない、か、あってもいろいろメンドクサーである。
んで、ここ一週間ほど調べては実験を繰り返した結果、ウチの環境でできる一番簡単な手順が分かったので、以下にメモを。
1.フリーオで録画。
2.録画したファイルを、VLCで音声部分だけMPEG2_TSに変換する。
3.変換したファイルをToastで焼く。
ぶわっはっは、これだけでオケだったよ。
2ではファイル名に2バイト文字が使われてるとエラーになっちゃうっぽいので一度リネームした方がよさげ。3でいきなりMacになっちまうが、たぶんWinのオーサリングアプリでもいけると思うし、そっちの方が時間かからないかも。
これでここんとこ悩んでた問題はスッキリ。ただし、1440x810のHDを720x480のDVDにするのが意味あるかどうかはまだ悩むとこやね。
2009/07/12
ネコはサイエンスダイエットで、オラはホタテご飯に牛皿とキムチで
夕べは銭湯でサウナで水風呂で、うーん気持ちええ。
帰っていつもの居酒屋Sへ。(てか、今月って皆勤ですか)
サウナでだいぶ水分が出たからか、アルコールの吸収がよくて22時くらいにヘロ酔い。
「今日はこのへんで」というとおかあさんが、「昨日のホヤが残ってるよ。悪くなるから食べてって」
ということで延長。結局1時すぎまで。ホタテごはんをいただいて帰宅。
「おわっ!」
(たぶん)ゲロ美がまたゲロってる。昨日もゲロってたようだった。サイエンスダイエットは合わないのかなぁ。食べっぷりはいいんだけど。
ゲロの始末をしてから、ホタテごはんをいただく。「あ、そうそう」自宅で作った吉野屋激似牛丼の具を牛皿で、あとキムチと一緒にいただく。この吉野屋激似牛丼の具とキムチがすごくマッチする。うまい。っていうか、満腹中枢が壊れてる。
…。
寝てたら逆流した。というか、今度はオラがゲロってしまた。
ウチの家族の愛称は、人間のオスは「ゲロ男」で、ネコのメスは「ゲロ美」と「クロ美」となる。
帰っていつもの居酒屋Sへ。(てか、今月って皆勤ですか)
サウナでだいぶ水分が出たからか、アルコールの吸収がよくて22時くらいにヘロ酔い。
「今日はこのへんで」というとおかあさんが、「昨日のホヤが残ってるよ。悪くなるから食べてって」
ということで延長。結局1時すぎまで。ホタテごはんをいただいて帰宅。
「おわっ!」
(たぶん)ゲロ美がまたゲロってる。昨日もゲロってたようだった。サイエンスダイエットは合わないのかなぁ。食べっぷりはいいんだけど。
ゲロの始末をしてから、ホタテごはんをいただく。「あ、そうそう」自宅で作った吉野屋激似牛丼の具を牛皿で、あとキムチと一緒にいただく。この吉野屋激似牛丼の具とキムチがすごくマッチする。うまい。っていうか、満腹中枢が壊れてる。
…。
寝てたら逆流した。というか、今度はオラがゲロってしまた。
ウチの家族の愛称は、人間のオスは「ゲロ男」で、ネコのメスは「ゲロ美」と「クロ美」となる。
2009/07/11
フリーオ、快適なんだが…
なんか他のこと書こうと思ってたけど忘れた。忘れたことは忘れるようなことだから、それが何だったのか執着しないようにしているワタクシである。
ところでフリーオ。なんか総務省が規制を検討しているとかいないとか。ほんと、しょうもない。日本型のカード認証(B-CAS)受信なんて、一部の連中が既得権益を維持しようとする悪行の最たるもんじゃね?
ところでフリーオ、その2。ようやっとDVDに焼く方法が分かった。ネットにはフリーツールを使ったやり方がいろいろ紹介されているんだけど、結構めんどい。売り物のディスクオーサリングツールはどうかなと体験版をダウソして使ってみたらでけた。うーん、買うしかないか?最近その辺に落ちてないんだよねぇ。
っていうか、ハイビジョン(ほとんどナンチャッテだが)な動画データをわざわざ解像度おとしてDVDにするっていうのもバカな話だけど、DVDにするのは人に見せたいから。まだまだBDは広まってない(ワタクシの周辺限定?)し、データで渡してもPCなかったりするし。
っていうか、その2。HDDの容量が心配になってきた。一時間の番組を録ると、文字情報とかワンセグデータとか削除しても大体6GBくらいになる。今フリーオを動かしてるPCのHDDは内蔵で120GBだ。うーん、心もとない。
Mac miniだからチョロっとHDDを交換するのもできなさそうだから、外付けの、500GB~1TBあたりの、IEEE1394bの、HDDが欲しいのぉ。
ところでフリーオ。なんか総務省が規制を検討しているとかいないとか。ほんと、しょうもない。日本型のカード認証(B-CAS)受信なんて、一部の連中が既得権益を維持しようとする悪行の最たるもんじゃね?
ところでフリーオ、その2。ようやっとDVDに焼く方法が分かった。ネットにはフリーツールを使ったやり方がいろいろ紹介されているんだけど、結構めんどい。売り物のディスクオーサリングツールはどうかなと体験版をダウソして使ってみたらでけた。うーん、買うしかないか?最近その辺に落ちてないんだよねぇ。
っていうか、ハイビジョン(ほとんどナンチャッテだが)な動画データをわざわざ解像度おとしてDVDにするっていうのもバカな話だけど、DVDにするのは人に見せたいから。まだまだBDは広まってない(ワタクシの周辺限定?)し、データで渡してもPCなかったりするし。
っていうか、その2。HDDの容量が心配になってきた。一時間の番組を録ると、文字情報とかワンセグデータとか削除しても大体6GBくらいになる。今フリーオを動かしてるPCのHDDは内蔵で120GBだ。うーん、心もとない。
Mac miniだからチョロっとHDDを交換するのもできなさそうだから、外付けの、500GB~1TBあたりの、IEEE1394bの、HDDが欲しいのぉ。
2009/07/10
ビギナーズラックは実在したっ
あ~、ねみぃ。エアコンつけてぐっすり寝すぎてるからか、まだ眠い。
「春眠暁をおぼえず」か。「永眠目をさまさず」かも。
こないだ居酒屋Sのおかあさんが、「宝くじで4億当たった夢を見たんだよ。子供たちに1000万ずつあげて、この辺にビル建てた。」と言ってた。でも聞くとこれまでロト6は一度も買ったことがないそうな。それならばと、オレが用紙をもらってきて書き方教えて買ってきてあげたわけさ。
んで、昨夜。調べてみたら、なんとS子ちゃん(自称42歳)が4等当たってた。8600円也。いやぁ~、やっぱりビギナーズラックってあるんだね。買い続けて10数年のオレにはいつ当たるんだろか。
「春眠暁をおぼえず」か。「永眠目をさまさず」かも。
こないだ居酒屋Sのおかあさんが、「宝くじで4億当たった夢を見たんだよ。子供たちに1000万ずつあげて、この辺にビル建てた。」と言ってた。でも聞くとこれまでロト6は一度も買ったことがないそうな。それならばと、オレが用紙をもらってきて書き方教えて買ってきてあげたわけさ。
んで、昨夜。調べてみたら、なんとS子ちゃん(自称42歳)が4等当たってた。8600円也。いやぁ~、やっぱりビギナーズラックってあるんだね。買い続けて10数年のオレにはいつ当たるんだろか。
2009/07/06
カシラを食べにヒーコラと橋を渡った
以前、知人が「このカシラ美味しいよ」とくれたのを食べたら、「うーん、もっと美味しいとこあるよ」とおすすめしたお店がある。
昨夕、誘ったらOKだったので二人でチャリで五反野の「幸楽」まで。
うぐぐ、千住新橋の坂道がきつい。
おかげで、うっすらと汗ばんだ暑さにビアーがうまい。
もちろん初っ端の注文は「カシラ」。タレと塩を二本ずつ。
「どない?」「おほぉ、おいしい」
だしょだしょ。
最初から「軽めにしよ」という約束なので軽めであがる。
帰り道ももちろんチャリで橋を渡る。ヒーヒー。モモがぁ~!
筋力が落ちたのか、体重が増えたのか、チャリが良くないのか。
たぶん、全部。
昨夕、誘ったらOKだったので二人でチャリで五反野の「幸楽」まで。
うぐぐ、千住新橋の坂道がきつい。
おかげで、うっすらと汗ばんだ暑さにビアーがうまい。
もちろん初っ端の注文は「カシラ」。タレと塩を二本ずつ。
「どない?」「おほぉ、おいしい」
だしょだしょ。
最初から「軽めにしよ」という約束なので軽めであがる。
帰り道ももちろんチャリで橋を渡る。ヒーヒー。モモがぁ~!
筋力が落ちたのか、体重が増えたのか、チャリが良くないのか。
たぶん、全部。
2009/07/05
フリーオ&TvRock&Orb、サイコー!
いつもUSB接続のHDDからMac OSでブートしているMac miniの、内蔵HDDにWindows XPをインスコ。フリーオ繋いでTvRockとOrb入れて設定完了。
これで完璧じゃね?
TvRockの番組表は、なんとiPhoneからでも見れて録画の予約もできる。んで、それをiPhoneからOrb経由で見れるんさ。だから、現在放送中の番組だってiPhoneから見れるんよ。ありまー、サイコー。
ただ、デメリットは…
・Mac OSを使う頻度が減る
・ハードディスクが小さい(120GB)から容量的にどうか
・そんなに、観たり録画したりしたい番組がない
んー、メディアサーバー専用機が欲しいかなぁ…
これで完璧じゃね?
TvRockの番組表は、なんとiPhoneからでも見れて録画の予約もできる。んで、それをiPhoneからOrb経由で見れるんさ。だから、現在放送中の番組だってiPhoneから見れるんよ。ありまー、サイコー。
ただ、デメリットは…
・Mac OSを使う頻度が減る
・ハードディスクが小さい(120GB)から容量的にどうか
・そんなに、観たり録画したりしたい番組がない
んー、メディアサーバー専用機が欲しいかなぁ…
2009/07/04
エヴァンゲリオン・録・画・失・敗
エヴァンゲリオンにはまったく興味ないんだけど、不利男の予約録画テストということで。
試行錯誤のせいか(成果?)、今回はうまく設定できたっぽい。
番組が始まる時間まであと3分。wktk(てか、それじゃ留守録じゃなくね?)
30秒前、タスクトレイのTvRockが反応した。おお!
…、あれ?終了~
うぬぬぬ、まだまだ試行錯誤が必要だな。こんなことがあると一日に二回以上はOSのインストールしているオレって…、なにオタ?
試行錯誤のせいか(成果?)、今回はうまく設定できたっぽい。
番組が始まる時間まであと3分。wktk(てか、それじゃ留守録じゃなくね?)
30秒前、タスクトレイのTvRockが反応した。おお!
…、あれ?終了~
うぬぬぬ、まだまだ試行錯誤が必要だな。こんなことがあると一日に二回以上はOSのインストールしているオレって…、なにオタ?
2009/07/03
フリーオ続き
やっとなんとか、観れるまでの設定の仕方が分かってきた。
ただやっぱり、この辺りの試行錯誤は普通の家電とは違ってサポートなしな機器の世界。手探りで進めなきゃならないんだけど、ワタクシはそういうの大好きである。出来た時のよろこびもまたひとしおなのである。
んで、観れたら次に予約録画の設定に進みたいのだが、またこれがひと山。ネットで探ってなんとなく分かってきたので、今晩は酒抜きでいぢくってみようかと思ってる。
ただやっぱり、この辺りの試行錯誤は普通の家電とは違ってサポートなしな機器の世界。手探りで進めなきゃならないんだけど、ワタクシはそういうの大好きである。出来た時のよろこびもまたひとしおなのである。
んで、観れたら次に予約録画の設定に進みたいのだが、またこれがひと山。ネットで探ってなんとなく分かってきたので、今晩は酒抜きでいぢくってみようかと思ってる。
2009/07/02
フリーオ観れた、が…
やっぱりチャンネルの設定が違っていた。修正したらバッチリやよ。
ただ、また問題が。
理想としては、Mac mini上のVMware Fusion上のWindows上で動いて欲しいわけさ。
今夜はいろいろ試行錯誤してみよう。
ただ、また問題が。
理想としては、Mac mini上のVMware Fusion上のWindows上で動いて欲しいわけさ。
今夜はいろいろ試行錯誤してみよう。
フリーオきたお
さすがJapan Post。江東区から出された荷物がその日のうちに届いた。
いつもの居酒屋Sで痛飲後、しかし頭はしゃっきりしていて届いたフリーオを開封&セットアップしてみた。結果は…
orz
映らん…。
ドライバもアプリもちゃんと入ったようだし、本体のランプも反応はしている。接続に問題はなさげだから、もしかして「ケーブルテレビ足立では使えない?」のきゃ?
調べたら、ケーブルテレビ足立は「同一周波数パススルー」なのでフリーオは問題なく使えるようだ。とすると、本体自体が実は壊れてる?くくく…、こういうとこでオークションの「ノークレーム・ノーリターン」が効いてくる。金額もそこそこだったし、うぬぬぬ…。
が、しかし、なんか、ケーブルテレビ足立の場合はchannel.iniがデフォルトの東京23区設定とは違うようだ。ちょっと、そこをいじってみよう。ワクワク。
いつもの居酒屋Sで痛飲後、しかし頭はしゃっきりしていて届いたフリーオを開封&セットアップしてみた。結果は…
orz
映らん…。
ドライバもアプリもちゃんと入ったようだし、本体のランプも反応はしている。接続に問題はなさげだから、もしかして「ケーブルテレビ足立では使えない?」のきゃ?
調べたら、ケーブルテレビ足立は「同一周波数パススルー」なのでフリーオは問題なく使えるようだ。とすると、本体自体が実は壊れてる?くくく…、こういうとこでオークションの「ノークレーム・ノーリターン」が効いてくる。金額もそこそこだったし、うぬぬぬ…。
が、しかし、なんか、ケーブルテレビ足立の場合はchannel.iniがデフォルトの東京23区設定とは違うようだ。ちょっと、そこをいじってみよう。ワクワク。
2009/07/01
うわっ!再現率75パーセント!
えー、昨日の家二郎の続き。
夜の〆に早速作って食べてみた。う〜ん、甘過ぎ。それっぽい感じはかすかにするんだけどやっぱり違う。なんなんだろ、あの甘さは。キャベツ入れ過ぎ?
ということで、本日再チャレンジ。豚の腕肉が買えたので昨日のスープで煮た。水を500ml追加。カエシにも醤油200mlとみりん風調味料100ml追加。麺はイトーヨーカドで売っていた極太麺。
で、できあがりは…
ウマッ!再現度75パーセント!麺をさっ引いたら90パーセントかも知れない。こ、これは…
でも、フジマルに近い感じ。
夜の〆に早速作って食べてみた。う〜ん、甘過ぎ。それっぽい感じはかすかにするんだけどやっぱり違う。なんなんだろ、あの甘さは。キャベツ入れ過ぎ?
ということで、本日再チャレンジ。豚の腕肉が買えたので昨日のスープで煮た。水を500ml追加。カエシにも醤油200mlとみりん風調味料100ml追加。麺はイトーヨーカドで売っていた極太麺。
で、できあがりは…
ウマッ!再現度75パーセント!麺をさっ引いたら90パーセントかも知れない。こ、これは…
でも、フジマルに近い感じ。
登録:
投稿 (Atom)