2010/12/31

今年一年を振り返って

今年はまた転換点となった一年でした。二度あることは…、の三度目だったような。
だったらもう終わりだね。これからは上り調子だな。と自分に言い聞かすし。

4月に無職となったけど、ありがたいことにちゃんとした仕事もせずになんとか暮らせてこれました。ただ、何にもして来なかったわけじゃなくて今後に向けて畑を耕し、種をまいた一年だったんじゃないかな。これから芽が出てくるので大事に育てて行きたい所存でございます。

あらー、なんて殊勝なことを。

2010/12/30

実と虚

景気が悪いときは「実」が重要視される。景気が良いときは「虚」がもてはやされる。

日本は科学技術をもっと世界に売り込まねば、と言うが、片一方で基礎研究・哲学・思想も育てていかないといけない。

あら、短いね。ツィッターみたいだったね。

2010/12/15

東京都・青少年健全育成条例の改正案

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1440617&media_id=2

親御さんたちの言ってることは分からないわけではない。ごもっともである。

でも勘違いしちゃいけない。
「表現の自由」は親御さんたちの心配よりもっと大事なことなのである。

「表現の自由」を所有する「人間」は「親御さん」を包括しているのであるから。

んー、やっぱり短いね。ツィッターで十分だった。

YoutubeのEmbedテスト

UstreamのEmbedテスト

Twitterばかりでブログはおろそかに

だからと言ってもそんなにツィートしてるわけではないのだが。

なんかもう、長い文章が書けなくなったのかも。
Twitterを始めてワタクシと同じ状況になってる人も多いんじゃないかな。

さて、学校の話。
もうそろ、来週で二ヶ月経とうとしてる。ということは、残りは4ヶ月か。
現在、イラストレーターをやってるのだが細かい部分の機能が目からウロコである。
まぁ、その機能は知らなくても同様のものは作れるのだが、知ってれば鬼にうまか棒である。

ああっ、またネコがキーボードとモニターの前に陣取ってしまった。
こうなるとパソコンもろくに使えないのよね。

2010/12/06

新興宗教「光の道」のような…

上戸彩は創価学会なのだがソフトバンクのコマーシャルで「光の道」とか言われると、上戸彩は新興宗教の看板娘でも行けそうな気がする。
そういえば、藤原紀香はまだあの宗教団体と繋がっているのかな?まぁ、いろいろサポートはしてもらってるんだろう。教祖さまに身も心も尽くしてたんだから、それに見合った見返りがないとね。

それはさておき、「光の道」である。ソフトバンクのね。
うーん、ワタクシとしては全部光にして欲しいけどね。でもNTTとかKDDIの言ってることもわからんこともない。「すべての人が光を望んでる訳ではない」

んー、でもなぁ、インフラのレベルを底上げしないと次世代の状況が夢見れないっていうのもあるのよねぇ。

地デジみたいに強制的にやるほど、日本はまだネットへの依存度は高くないってことか。

2010/12/03

不思議な夢を見たのでメモ

ペルーに再訪したのだろうか。
そこで知り合った若者の、フルカスタマイズしたビートルに乗ってドライブに出かけた。
街角には巨大な食材が整然と並べられている。
日本人街の有機的なデザインのマンション群前には、手書きの地図看板が案内として設置されている。

思い出せるのはこれだけ。もっといろんな内容だったと思うが忘れてしまった。
なんだろ?久々に見た夢で、久々に不思議な内容だった。

2010/11/29

あちゃー、久しぶりにヤフオクでポチッとやっちまった

Ambaの4x5暗箱が出てたのでムラムラと物欲が湧いてきてポチッとしてもうた。
たぶん、持ってる8x10暗箱のシュリンクタイプだと思われる。こういう揃え方が好きだよな、オレって。

っつうか、こんなの買っても仕事で使えるわけじゃないんだが、いやお金になるようなこと考えねば、だね。
がんばろ。

2010/11/26

Sony、またやっちまったな

Sonyが新しい電子書籍リーダーを発売する。と同時に配信システムも開始するのだが、のっけから10,000冊以上の品揃えで臨むという。

おおーっ!とうとうSonyも本気になったか!?

でも詳細を聞いたらズッコケたよ。
えっ!端末でダウンロードすんじゃないの?PCで落として転送すんの?今どきぃ?

Sony、またやっちまったな!駄目だなぁ、やっぱり…

2010/11/22

クーポンサイトの興隆

知らんかったよ。いや、ポンパレのみなみちゃんは調べて知っていたけど、クーポンサイトの激しい攻防とか巷の奥様たちの関心とかには気が付かなかった。

っつか、もう新しいもんに着いて行けまへんがな、ワタクシ。

もうそろ、ITは利用するもので作る側にいたらまずいのかも知れないな(ーー;

今さらながら→

AdSense付けてみました。でもこれ、振込先を伝えてないんだけどどうやってお金払ってくれるんかな?などと皮算用してみたりする。

2010/11/21

CSSをお試しかっ!

これは<h1>です。

おおー。タグを入れてみました。

2010/11/18

ふひ〜、足腰痛いし、疲れたし

勉強自体は好きなんだけどね。やっぱり昔からそうなんだよね、オレって。

今んところHTMLとCSSを手打ちでやってる訳だけど、今後Dreamweaver使ったとしてもまだ手打ちが必要なとこはいっぱいあるから、この勉強はなかなか有意義だと思う。

来週からはAdobe CS4系のアプリケーションをやるという。初っ端はIllustratorからなのだがどうなんだろうね。オレもイラレは結構使えるよ。っていうかAdobeのものは殆どを広く浅く使えるよ。

2010/11/17

学校へ行き始めて来週でひと月

なかなか勉強になるよ。

Web関係な知識&情報は、必要ならネットで調べてコピペっ!でどうとでもなってたんだけど、CSSも含めて一から系統だって覚えていくとなかなか有意義だね。
でも、最終的には自分がデザインとかコーディングとかしててもしょうがないのだけど。

折角こういう勉強をしているので、現在ちょっと面白いことを考えちゅうなのだ。

2010/11/10

尖閣諸島沖の漁船衝突事件を巡るいろいろ

あの映像を流出させたのが海保職員だったのはまずかったね。英雄視する人もいるけど公務員の不祥事なんだから、足立区役所の職員がJKのスカートの中を盗撮するのと質は変わらない。(盗撮する人間を英雄視するやつもいるか)
立場を理解できない人間はそこにいてはいけないし、それを理解出来ない周囲の人間もちとヤバい。
でもあれって神戸の海保でも簡単に見れてたのかなぁ。先の調査だと石垣・沖縄の海保と検察にしかないって言ってたのになぁ。なんかあやしい。

っつうか、ハッカーが侵入してデータぶっこぬいて欲しかったなぁ。Winnyとか広まってから積極的ハッキングが廃れたんじゃないかね。

つか、尖閣諸島は本当はどこの領土なんだろ?まずそれが知りたいーの。

2010/11/09

夢にまで見たカキフライだったが、

まだ歩行が辛くて本日も学校を休んだ。これ以上休むんなら診断書出さないとヤバい。でも5,250円は勿体無いなぁ。

歩くのが辛いのだがお腹が減ったら外へ行かねばならぬ。一日1.5食派のオレが薬を飲むために3食食べねばならぬ。
そういえばの先だってから食べたかったカキフライを探して丸井地下へ。とんかつの「和幸」でロースカツ弁当も買い込んで自宅で食す。

サクっとウマウマ…、でもなんか違うんだよなぁ。オレが作るカキフライの方が数段うまいんだよね。

2010/11/08

帯状疱疹かよっ!

もうかれこれ二週間くらい前に始まった左脚の痛みの原因が分かった。帯状疱疹だと。

帯状疱疹というのは、水疱瘡を患った時に残った菌が体力・免疫力の低下時に活発化し、熱や痛み・疱疹などの症状が見られる病気である。60歳代に多いらしい。
オレ、最近弱ってたのかなぁ。

あー、気のせいか、脚だけじゃなく体全体が痛くなってきた希ガス…

2010/11/04

Technetサブスクリプションでラッキー

Office for Mac Home and Business 2011のダウンロードができる。
プロダクトキーが2つ貰えるから、リテール版で買うと34,650円の価値がある。
おっとこれは儲けもの。

あんまり使わないとは思うけど…

ん?誰かに一つ売るか?ライセンス的にダメ?

2010/11/03

手を伸ばせばそこには必ずネコ

トメ吉くんが今朝からゲロまくっている。
「妊娠したか?」いやいやオスである。

朝は、大体マタの間に六匹寝てるもんだから寝返り打つのも一苦労。
左脚の神経痛の一因に「六匹のネコ」っつうのもあるのかも。

手を伸ばせば必ずネコがいるので、いつでも「にくきう〜」といぢいぢできることだけはメリットなのである。
逆に、他にメリットは特にない。

2010/11/02

「坐骨神経痛 治療法」でググッたら

結構出てくるのね。ということは大勢がそうなのね。なんか仲間入りって感じ?独りじゃないってステキなことね。

取り敢えずストレッチがあるからそれをやってみよう。
ってか、坐骨神経痛なのかどうかは自己診断なのだが。

熊本ラーメンの老舗「桂花」民事再生法申請

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/food_service_industry/?1288620720

うわはははっ!あのタカビーバカ女社長のせいだ。二代目三代目が落ちぶれていく家族経営の典型的なパターンやね。

経営者たちは自殺してよし(あの調子だとそこまで思いつめるアタマもなさそうだが)。桂花ラーメンだけは生き残って欲しい。年に一度は食べたいから。

2010/10/31

神経痛と自己診断

左脚について、
外傷なし、打身などもなし、筋肉の炎症でもなさそうで、痛みが反復してやってくるのと痛みの場所が膝あたりまでの何カ所かに広がっているのを総合して、これは「神経痛」だと(素人)判断いたしました。

基本的に薬で対処のようだね。これから寒くなると辛くなるね。もう歳なんだね。

2010/10/29

それにしてもWindowsは

ただいま、学校に通ってるのでございます。
Webの勉強をさせていただいているのでございます。
勉強をさせていただいて尚且つお給金をいただいているのでございます。
税金からでございます。

それにしても、使うPCはWinTelでございまして、レノボのCeleron CoreDuo 2GHz、メモリが 2GBでございます。うむむ…

Windows 7には遅うございますな。

ウチではMac mini Core2Duo 2GHz 4GB上のVMWare FusionにWindows 7 Ultimateを載せておりますが全然サクサクでございます。

本当にWinTelって、バカ…

2010/10/27

Adobe CS5はなにげに使いやすい

もうAdobeのアプリもメジャーバージョンアップしてもそんなに驚く機能は追加出来ないんだろうな。でもCS5はとっても使いやすくなった気がする。体験版も長く使えるようにしていただいてありがたいことである。

Microsoftのアプリも問題なく一通り使えるようになったし、あとAdobe CS5 Master Collectionも使えてるので、もう何も要らないって感じだね。

2010/10/26

職業訓練基金に群がる人々

ワタクシもその一人なのだが…。

その基金に指定された職業訓練校・講座で勉強していれば、月に10万〜17万円の生活支援金を貰いながら、年に200万円(月換算で16万円)を超えない仕事orバイトができる。

いろんなジャンルの講座があるのだがどこも定員を超えているみたいだ。
けど、集まる受講生の質が…。

学校側は「皆さんをちゃんとしたレベルまで」とか言ってるけど、そんなんムリだっちゅーの。

あー、HTMLを手打ちしたの何年ぶりだったかなぁ…。

2010/10/22

キャンプしたい

無性にキャンプしたくなった。
とりあえず荒川の河原で一泊してこようかな。

おっと、ホームレスと間違われたら嫌だな。

2010/10/20

熊の同時多発出没

その原因は、熊が棲む山が今年の猛暑で食料とする木の実が少なくて、エサを求めて山を降りてくるというが、それだけだろうか?

猿がイモを洗って食べるという行動は世界同時多発的に始まったと言われる。

種には特有の体内時計があって、それは個の一生だけで終わるのではなく世代を超えて時を刻んでいるという考え方がある。

もしかしたら、熊という種はもうそろそろ人にとって代わろうとしている歴史的時期なのではないだろうか?

2010/10/19

死刑制度廃止には絶対反対

死刑制度廃止には反対である。冤罪がなくならなくとも、である。
もっと簡単に言えば、冤罪で死刑になることがあるかも知れないが死刑は廃止してはいけない。

耳かき店従業員とその祖母が殺された事件。
犯人の母親が歩きながら顔出しなしでインタビューに答えていた。

Q.「どのような判決になると?」
A.「あの子は事件の次の日からずっと反省しています。先月は毎日涙を流していました。」

Q.「死刑制度については?」
A.「ああ、恐ろしいです。」

こういう人間が産み育てたのが今回の犯行をした。

上のインタビューにオレが模範回答をしてやろう。

Q.「どのような判決になると?」
A.「あの子はすべて認めています。死刑にしてください。刑が執行されたらワタクシも死にます。もし死刑にならなければワタクシが責任をもって殺します。」

2010/10/18

2010/10/15

おおぅ!こりは凄いことに気がついた!

イチローは凄い。
ということに誰か異論はあるだろうか?

ああーっ、マズイ。それはマズイ。
イチローの存在が今の日本人をダメにしそうな理由が分かっちゃった。

イチローが凄いからじゃなく、孤高だからじゃなく、
イチローのやってることがダメなことだということが分かってしまった。

詳細は、次回ね。

よーいドン

初めて会った人と話し始める時、あるいは、もう何十年もの付き合いがある人でも新たなトピックについて話し始める時、あなたならどう切り出すだろうか?

「これから一緒に走るけどいいかな?距離はちょっと分からないけど、あのゴールまでなんだ。いいかい?」

どうだろうか?これがワタクシが他者に接する時のスタンダードなのだが。
でもこういう人がよくいる。

「よーし、じゃあ走るよ。どう?気持ちいいよね?もっとスピードだすよ。たまにスキップもするよ。ええ?別にゴールなんかないよ。そんなの決めたってしょうがないじゃない」

なんかさ、若い頃の蹉跌だよなぁ、そういうのって。
大人って、もうちょっと分かるようにしないと。
そう、大人になれないのが多いんだよね。

村上春樹に恋愛を見てしまう30歳以上はずっと大人になれないんだろうなぁ。
ああ、大人について話ができる人と話しがしたい。

なぜ生きるのか

死を理解できなくて怖いものだと思い込まされてるから。メメント・モリという言葉を少し勉強すれば死は怖くない。

自分が生きてる実感がないから。生物はその遺伝子のトランスレーターとしての存在でもある。ただそれを100%肯定してしまうと、別に今の自分である必要がなくなる。ので、実感を何かですりかえなければならない。一番簡単な言葉・ワーディングは「愛」「家族」。

肉体が分泌する感情物質に操られているから。お腹が空いたら食べる。けども、別に今食べなくてもすぐに死にはしない。

大きな何かに操られている感じは太古の昔からの言い伝えに垣間見れる。

さて、自分で「なぜ生きるのか」を論理的に語れるヒトはどれだけいるか?

あるブログに書き込んだ内容

「サラミ・クラコウ・カルパス」問題について書き込みさせていただきます。

乾燥する事によって水分活性を低下させ保存性を持たせたソーセージは、「乾燥度」や「製法」「香辛料」の違いにより、サラミを代表とするドライソーセージとモルタデラ等のセミドライソーセージに分類されます。

サラミ
サラミスが発祥の地といわれるドライソーセージの代表的なものです、広く世界中で作られています。

カルパス
豚肉・牛肉を黒こしょうやガーリックを加えて乾燥し、ボイルしたセミドライソーセージの一種。もともとはスラブ系の言葉でソーセージという意味だそうです。

クラコウ
ドイツでよく作られるポーランド風のセミドライソーセージ。牛肉・豚肉使用。温くんしてからボイルして作ります。

ただし、日本ではドライソーセージのうち、牛肉及び豚肉のみで作られた製品はすべてサラミと呼ばれています。

だ、そうです。

岐阜の解体現場で17歳女子高生が…

まずは心からお悔やみ申し上げます。ほんとに。

ジブンは、はしくれでもクリエーターでフィクショナリストなので、本人・家族のことを部分だけしか思えませんが、胸と喉の奥が痛くなります。

こんなことがある、こんな時代に、必然があって生み出されたのは村上春樹の作品なんだろうな、と改めて思います。

日本は辺境であるからして…

文明には中心と周辺という構造があります。

その中でもアジアの中心は何千年前から「中華思想」で、その中心が「中華」で、その周辺に一つ劣る国があって、そのまた周辺に二つ劣る国があって…、という構造が「中心国と周辺国」にはあります。「そんなことはないないない」とか言っても論理的・合理的に証明されていることなので「そんなの絶対認めん」などと言ってる人はそれはそれでどうぞ。

その中で日本は「周辺国」にもなれてない「亜周辺国」であって、中華からするとおよそ三段階劣るエリアに属するのです。
なので、「ったく中国はよぉ」とか「チョンはしょうがねぇな」とか言っても実は遠吠えなんです。
まぁ、自分のことを俯瞰で見れない人は割といっぱいいるので、そう思うことがジブンのアイデンティティでそこにすがる気持ちも分からないではないですが、
日本は実は辺境なのだ、という見方ができれば取り敢えずは領土問題に答えは見いだせるような気がします。

結局、土地に縛られてるヒトに領土問題は語れないということですね。10年以上同じとこにいたら、その人間は身も心も、割と腐りかけていると思います。

2010/10/14

教育テレビの「ITホワイトボックス」を見ると…

カメラ何台使ってるんだろ。
少なくとも5台、もしかしたら7台かな。

動かしてないからカメラマンは要らないんだね。
そうか、そういう仕組になってるんだ。
カメラマンは必ずしも要らない番組が増えてるんだ。

でもやっぱり技術屋さんはいるんだよなぁ。
そうか、カメラマンよりVEさんの方が生き残れたんだ…

2010/10/13

ネコを外飼いする愚民どもへ告ぐ

そんなに目くじら立てることでもないかも知れないけどさ…
でもジブンは考えちゃう方なので。
考えずに、あるいは考えられずに生きていける人はうらやましス。

今年の春に生まれた4匹を、全部飼おうと考えたのは二ヶ月くらい経ってからだった。
そういうことに決めたからにはちゃんとしなければならない。

人間が生活するところでネコを飼うということは、まず人間の意思を尊重しなければならないということである。自分が飼っているネコが周辺の人間の生活や気持ちにマイナスの影響を与えるならばそれは当然排除されなければならず、それができないのなら飼う資格はないということである。

例えば、まだそんな人は現れてないが、ウチのネコが隣人の大事にしている100円くらいのでも観葉植物を台無しになんかしたら、飼い主が謝るのは当然で、それでも許して貰えない時はその後そんなことはないように処置しなければならない。当然、その処置のなかには「処分」も含まれる。

一番愚かな人間は、というか愚者、というか低民度な人がやるのは、ネコの「外飼い」。
あれって、本当にやめてくれないかな。そんなことをする奴の程度に吐き気がします。

そのうち、野良猫が大量に死んでたらオレがなんかやったのかも知れないよ。

2010/10/12

シェールガスの脅威@テレビ東京のWBS

地球の頁岩(シェール)には膨大な天然ガスが含有されてるらしい。ほほぉ、また新しいエネルギー田が開発されたのか。

大体、あれだけ「近いうちにいつかは無くなる」(当たり前理論)石油埋蔵量が毎年増えているのは何故か、知能薄弱な方も少し考えてみた方がいいかも知れない。

イスラエルの問題の根本にヨルダン川の水利権があり、中世ヨーロッパにはセーヌ河、ドナウ川の水利権を巡って争いがあったように、近代から現代はエネルギー源の争奪戦が大きな戦争の引き金になっていたりする。

シェールガスはアメリカ本土の天然ガス業界に大きな影響を及ぼしそうだが、
やっぱり日本はカヤの外である。(住友商事は率先して開発に関わっていますね)

2010/10/11

あのオバちゃんは大丈夫かな

いつも行ってる近くのショットバーに来る女性は98%が低脳であると言っていいかも知れぬ。
よくそんなに集まったものだ。「毎日通り…」全体では85%くらいの数値なので、低脳が凝縮されてるのかも知れない。どういうとこが低脳なのかというとそれぞれ特徴あるので一人一人取り上げて書き記していくと面白いかも知れない。

さっきも常連のオバさんが旦那?さんと来ていたが、彼女のいつもの行為は息子との電話でのやり取りである。店に来てから何度も何度も息子と電話で他愛もない話をチョコチョコする。その電話を切った後は周りにいる旦那以外の誰かに愚痴をこぼすのである。

周りに女の人がいたら、頭にも書いたとおりだがそこにいる女の人は98%の人なので、それなりの受け答えをしてくれるのだが、今日は残念ながら低脳がいなかったので、オバさんの相手する者がいなかった。

「もう息子が全然ダメで…」とか言うので、「親の顔が見てみたいですね」と返したかったが低脳な人と会話してもしょうがないので「大変ですねー」と作り笑いをしてみたが、店の他のお客さんからしたら気分悪いものを見せられてるということを気がつかないんだろうなぁ。低脳だから。

でも後で思ったのだが、あのオバちゃんのあの行為はそういう状況を第三者に見て欲しいからやってるんだろうな。フロイト的心理学でいう「表出」に違いない。
となりにいる旦那?は店では何も言わないけど、家庭では、あるいは二人になった時にはどんな会話をしてるんだろう?
もし、フラストレーションの「表出」だとしたら、あのオバちゃんは低脳でもあるかも知れないけどストレスが瓦解する直前の亜・精神病患者なのかも知れない。そういう意味でも重ねて可哀相だね。

あ、そうだ、残りの2%はどういう女性かというと、ワタクシが連れて行った2人である。
というか、低脳の女性ってワタクシの周りにはいないんだよなぁ。あるいはそういう女性とはあまりちゃんと付き合いたくないというか。

2010/10/10

年代別の「可能性」について

小学生に「将来なりたい職業は?」と聞くと一番は公務員だそうな。

「あらあら、もっと夢を持って欲しいわ」などと大人は目を細めたりするけど、子どもに夢を与えられない状況を作ったのは大人なんだから、何言ってんだか。

「将来の可能性」は歳をとるたびに減っていくみたいに考えられているから、今より昔の方が可能性はあるとなる。

でも、今のオレっていろんな経験積んでるから昔よりも可能性が広がってる気がするんだけど、それってダメ?

2010/10/09

朝鮮学校無償化についてのニュースで

保護者らしき女性が顔出しでこう言っていた。
「子どもたちはなぜ自分たちだけ無償化にならないか説明されてないんですよ」
はぁ?じゃあ、あなたが教えてやればいいじゃんか。

なんつうおバカな発言。というかおバカなニュース。編集したやつは相当バカだな。
そんな発言なんか使ったら、朝鮮学校無償化推進側の人たちが本当にワガママで低能でバカに見えてしまうじゃないか。

…あ、そういう風に見せたかったのか。さすが日テレ。

ノーベル平和賞

あたたー、ヨーロッパの思想体制まで中国にイエローカードですか。

もうこうなったら、中国の体制・思想がデファクトスタンダードになるまで、
覇権を広げるしかないよね、中国。

ノーベル文学賞

今年も村上春樹は獲れなかったね。
でもノーベル賞ってそんなにキャッチアップしたものじゃないから、
順番待ちでそのうちでしょ。

もしかして、村上春樹より先に他の日本人作家が獲ったらおもしろいけどね。

現代の表層をなぞりながら深部まで形成している活字作品の中ではやはりピカイチだすな。

アルゼンチンに勝ったぁー!

というか、なんか素直に喜べないのはオラだけじゃないでしょ。

なんだかなー。

2010/10/07

アーチストはダブルスタンダードでしょ

「みんな分かっちゃないぜ、オレの気持ち…」

というマスターベーションはさておき、芸術はダブルスタンダードでしょ。
とりあえず売れる物を作る能力がないと職業アーチストにはなれなくて、

それは簡単な話で、たとえば餃子を商品として出せるレベルと一緒だと思う。

「みんな分かっちゃないぜ、オレの気持ち…」
というのも、可哀想だけど分かる。けど、みんなが分かるものをちゃんと作れるっていうのを
前提として欲しいよね。

「勝手にして」というのを作品の中に内包してます、っていうんだったら、それこそ「あなたは勝手にして」(その代わり…)という存在になるのだよ。

安室奈美恵&ロンブー淳が破局

というか、このタイトルでつり込まれてしまった、ワタクシの知り合いがいたらもう絶縁である。このブログではアクセス数も分からないが、mixiから来た人は分かるので、とりあえずそういう人はバカなのでもう終わりである。夜中に電話などして欲しくない。

このタイトルで来てしまった、ワタクシの知り合いじゃない人がいたら、もうこのブログに来ちゃいけないってことを分かって欲しい。

でも、安室奈美恵さんとロンドンブーツの淳さんが破局したことで世の中にどういう波及がありうべきなのか、想像できる人は大歓迎である。

というか、頭の良い人間は少なく、頭の悪い人間は多い、のである。

2010/10/05

中国「信頼できず」84%…、とは言うが

尖閣問題で対中感情が最悪なんだそうな。
うむうむ、確かに中国のあの出方には日本人としてはムカつくことばかりであった。
もう中国なんか相手にしたくない、と思う日本人も多いであろう。

でもさ、世界史に絶対的観点があるとしたら一人称は中国で、日本はそれを通してみた対象なんだよね。

中国に文句言ってそれが有効になるためには、日本はもっと強くないと。
世界列強を相手に戦争してた頃が日本は一番強かった。高度経済成長期は二番目に強かった。
現在はもしかしたら日本史の中で一番弱い時期かも知れない。
そんな時代に46歳という社会人の中核となる年齢で無職というのは、少し申し訳ない気持ちになってしまう。
今後しばらく日本はダメだろうと思うが、オレらの世代の人間がそうしてしまった部分も多分にあるよなぁ。

2010/10/04

さて、ダイエットについてだが

目標は11月28日のオープンシングル大会である。
今年から年齢部門が上がって「45歳以上」に出場である。
以前は「35歳以上〜45歳未満」だったので、それなら楽になったかと言ったらさにあらん。
45歳以上でバドミントンのシングルに出てくる奴はレベルが高いのだよ。

うーん、とりあえず試合日までに15kgは落とさねば話にならんなぁ。
ディスカウントショップで蒟蒻畑と寒天を買い込んでおかなくちゃ。

2010/10/03

アメリカってやっぱりすごいな

アメリカの中間選挙が近い。
昔、子ブッシュの中間選挙を取り上げた番組の制作に携わったことがあるが、アメリカの選挙って面白いのである。

アメリカはもちろん、ヨーロッパでもアジア・日本でも選挙に広告代理店が絡むのは周知のことである。日本なんか、選挙の時期は電通から地方の広告代理店まで大忙しである。

アメリカの選挙戦はコンセプトとか方向性がくっきり提示されるから面白い。それもワンワードで表されるのだ。Changeとかね。

今回のアメリカ中間選挙戦、保守派で超保守というか極右の勢いが凄いらしい。
中絶反対、銃規制反対、移民受け入れ反対、なのだそうな。
古き良きフロンティア精神時代のスローガンである。
言い方を変えれば白人至上主義の時代の言い分である。

うーん、オバマの暗殺はやっぱりあるのか…

2010/10/02

FM北千住、誰がどこでそんなに観てるんだ?

FM北千住でCMを流しているデリカブルのマスターに「あれから30人くらいのお客さんに観ましたって言われた」と言われた。それもみんな常連のお客さんではなかったらしい。

えー!?千住五丁目っていうのと店の名前しか出してないのに、誰がどこで観てるんだろ?
もしかして、Ustreamのページの視聴数カウンターって少なく出てるのかいな。

まぁ、どちらにしても宣伝の効果がはっきり現れたということは、テレビの世界にいた自分にとっては実感と感じられて新鮮な驚きであった。

2010/10/01

マイクロソフトへ問い合わせ

なんの進展も見られないので、下記の内容でマイクロソフトのサポートページからフォーム経由で問い合わせてみた。

タイトル:決してクレーマーではないですが
内容:マイクロソフトって頭悪い人が多いんですか?感情的にならず、現状を説明していただけますか?こちらは理解力のある大人ですので。

さて、どんな返信があるか楽しみだ。

タバコをやめて思うこと

これで、朝歯を磨いたときにえづくことがなくなるかな。気持ちの良い朝が迎えられるに違いない。
タバコを吸い続けて30年。今回の値上げは今後のジブンにとって結果良かったと思えるように希望します。

たださ、タバコってニコチンの効果以外にもあることを忘れちゃいけない。
もちろん税収はあるよね。タバコの値段の8割以上は税金であるので、吸っている人は「ちゃんと税金払ってるんだぞ。おまいらはどっかでその恩恵にあずかってるんだぞ」と言いたい。ところだが、近年の統計でいうと、タバコが及ぼす健康被害を考えると差し引き7000億円くらいはタバコの害が上回っている。
もうそうなるとタバコ吸い者の意見はエゴにしかならないのだ。

だぁがしかし、ワタクシが言いたいのは別。
火を持つ人間が少なくなるってことを憂慮したい。ライターとかね。

ヒトの歴史は火をどう扱ってきたかでも語られる。
その始まりは自然からの火を受け、そうして火を自ら起こすことを知った。
「火」はヒトにとってなくてはならないものである。誰にでも公平に「火」はその役割を果たして来た。「火」をどう制御してきたかということもヒトの歴史である。

今、どうなんだろう?「火」を何かから起こせる人間はいるのだろうか?

取り敢えず昨日までは、タバコを吸っていた人は「火」を持っていた。
でも今日からは「火」を持ってる人は多分激減するはず。

「火」も自分のモノにしてヒトは文明を築いてきた。「火」を失っていく人間はどうなるんだろうか?

2010/09/29

子どもへの虐待報道について

「子供」と記してはいけないそうだ。「子ども」が正解。「供」は「お供え」を連想させ生け贄を意味するからだそうな。意見した人権団体はアホじゃね?

それはさておき、
ワタクシから言わせて頂くと、子どもへの虐待が増えたのはその報道が増えたということ。
凶悪事件が報道されるとジイさんバアさんたちは口々に「昔はこんなことなかったのにねぇ」と言うけど、ワタクシが知ってる5つの統計では昔も今も変わらない。子どもへ虐待の統計も同じ。

実際数として子どもへの虐待が増えたとしたら、それは以前から言ってるように社会リソースに見合った人口になろうとしている社会のシステムである。現在の日本が幸せを感じるように養える人口はおそよ6000万人だという。

なぜ子どもへの虐待がこれほど報道で取り上げられるか?報道すなわちマスコミは世の中を、世論を、善くも悪くも導く力を持っている(ワレワレはバカだから)。
もし、もしだが、タバコが値上がりして禁煙者が増え、アルコールフリービールが売れてアル中者がイライラして、虐待する親がそんな人間だとしたら報道は取り上げられるにしろ、その原因は探れないのである。

逆にいうと、虐待報道の裏にはなにかちゃんとした意味があるのである。政治政権に対するしいた激励などではなく、実は他の理由があるからマスコミは「子どもへの虐待」を報道するのである。

その理由っていうのはね…

2010/09/28

ミュージシャンってなんであんなにバカっぽいのか

音楽系も含めて芸を元立ちにする人間たちはバカっぽい。
まぁ、その基準は一般からするとってことではあるが。

彼らのなかで一般っていう基準が判らずやってるのが本当の「バカ」である。
他人からどう思われてしまうのか薄々判ってやってるのは確信犯なワケである。

「売れる」ということを拒否するなら筋は通っているし、「誰も判ってくれない」というのなら「売れる」という選択肢は捨てねばならない。

「売れる芸術家」はどっかで、客観的に、俯瞰的に、あるいは「ちゃんと相手の話を聞ける」、または「自分の話だけはしない」という在り方ができる人間なんだろうと思う。

でも、しきい値の低い音楽は、やってる人間って有象無象にいるから、やっぱりバカの数も多いのだね。

2010/09/26

打ち合わせ・初めて飲んだ人と

やっぱりどんだけ人と出会うかっていうのが大事。

最近はおかげ様で、いろんな人と会って話す機会がある。

おんなじ人としか会わない環境で、ずっといるってことは「もう死んでる」っていうことと同義語なんだね。

2010/09/24

職業訓練受講の手続きを進めておりますが

夢のような失業保険生活がもうそろ終わるのでなんとかしなきゃなぁと。
特にこれといった仕事に着きたい気はないのだが、しかしまたこれといった収入がないのも困るわけだ。

職業訓練という名目でハローワーク指定の講座を受けると月々10〜15万くらいの手当が貰える。
他にも月16万円を超えない範囲でバイトなどの収入を持ってもよいようだ。

ワタクシの受けた講座はWebに関するもので、10月から来年4月まで続く。
久しぶりに学校感覚・キャンパスライフも楽しそう。若い娘との出会いもあるかな?(ぐふふ)

てか、あんまり行きたくはないんだけどね。

2010/09/23

セレブという定義はアメリカで生まれたのだが…

その言葉が生まれたアメリカ&一部のヨーロッパでは、セレブという呼び方に「喜捨」とか「寄付」という意味が含まれている。

ヨーロッパでは寄付してもそんなのは「いやいや」と言ってきたし、アメリカでは「いやまあ」と言ったニュアンスである。

さて、では日本でのセレブはどういう定義なんだろ。

2010/09/22

もう一つ言っておくけど

約束を守れないっていうのは、そういう能力者だから責められない。一般社会的に。

だから、別に責める気はありませぬ。よ。

今日の約束二つが

いやぁー、久しぶりに約束を一日で二件も反故にされた。

礼を重んじるワタクシにとってはちょっとね…
困ったもんだ。

やっぱり、少し距離をおこう。

2010/09/21

いやいや体力落ちてる

何だか動けないんだよねぇ。体重は多少落ちたんだが。やっぱり筋トレもしなきゃダメかね。

自分の運動能力を100だとして、その100を使い切れない。頑張って(まあ、そんなに頑張ってはないけど)60くらいしか出せないんじゃないだろうか。

10/1からはタバコを止めるとして、お酒も少し減らしてトレーニングせねばだなぁ。
取り敢えず、朝のラジオ体操でも行くか。

2010/09/20

今日は敬老の日-もし自分が100歳まで生きたら

遺書に「社会のことを考えたらそんなに長生きしちゃいけないんだよ。世の中のことを考えない恥知らずが長生きするんだ」と書いて自殺したいものだ。

保守と改革、さぁアナタならドッチ?

さっき、お酒をいただきながらツラツラと考えた。
(この、お酒をいただきながらツラツラと考える時間が、ワタクシは好きなのだ)

保守と改革。
前にも書いたと思うが、46歳になった今ワタクシは「保守」である。
若い時にはやっぱりというか「改革」でなければ、と思っていたが今は「保守」である。

ただし、ここで勘違いしてはいけないのは原理主義ではないということだ。
「保守」と言っても何もかもを昔のままに、ということではない。また、「改革」と言っても既存を捨ててすべてリニューアルということでもない。
要は、「中庸」あるいは「ニュートラル」ということだろうか。

大体、日本人の考え方も明治になりつつあるときに西洋の二元論を取り入れすぎた。
「あれかこれか」は19世紀初頭の西洋的な考えである。

保守と改革。それを2.5元論くらいで考えた方が、生き易いはずなのに。

2010/09/18

熟女から告られたが…

昨夜の飲み会で、40歳の人妻から告られた。
どっちかというとイイ女である。っつうか、十分美人である。

はぅー、
でも今はそんな気にならない。
アタシャ、もうムラムラする季節は終わってしまったのだよ。

あるいは、まだあのレベルじゃムラムラしないほどの経験を積んできたのかも知れない。

ナヒョーッ!

2010/09/17

ロミオとジュリエット、じゃないけど

やっぱり、棲んでる、そして生きていく世界が違うんだな。

了解。オレも明日からは自分が居られる世界で生きて行こう。
決意。

2010/09/16

Microsoft Technet Standardを購入したった

出資もあったし、他にちょっとした小遣いも入ってウキウキである。
いや、ウキウキはしてられないのだ。ワシは無職なのだよ。収入を考えねば。

今後の事業の為の一つでMicrosoft Technetのサブスクリプションを申し込んだ。
一番安いStandardではあるが、Dev系以外のOSやアプリが使い放題である。
注意書きには「申し込んだ人以外が使用するのはダメ」とあるがMicrosoft電話窓口の竹内さんに聞いたところ「申し込んだ人なら複数台のPCに入れることは問題ない」とご回答を頂いた。
てことは、「申し込んだワタクシが、ワタクシのじゃないPCに入れてワタクシが使っても全然問題ない」わけである。
そしてそのPCの所有者に「これはワタクシが使う分には問題ない」と伝えればいいわけである。

あと、それをその所有者がどう使おうがワシャ知らん。

30歳過ぎて「犬喰い」する人間は即刻打首にしよー

親が、どう育てたらああいう食べ方をするのか。

このブログを見た人たちに同意を求めるけど、
30過ぎて犬食いする彼氏とか彼女とは別れた方が良いし、旦那とか奥さんはちゃんと教えた方がいいし、お父さんとかお母さんがやってたら涙ぐんだ方がいい、と思う。

情けない大人は、本人が気づいてない場合が多くて、なおかつ矯正できないことも多い。
それが「あばたもえくぼ」と思っても、あまり人前に出さない方が良いかも知れない。

他人の目なんか関係ないっていうなら、目に着かないとこどっか行って欲しい。

とにかく、少なくとも「犬喰い」はワタクシの目の前からなくなって欲しい。
さっき吉野家行って改めてそう思った。

2010/09/15

毎日通り飲食店街のウ・ワ・サ

居酒屋Sに通ってると、多くの客は他人の話をしたがるものだから「あの店のママは…」とか「あのお客さんは…」とかいう話が聞こえてくる。

他人を貶めて相対的に自分の位置を確保するというのは人間社会ではいつの時代、どこの世界にもあって、なくなることはない。

ワタクシは噂話とかゴシップとかRumorとか興味ないので、その手の話題に首を突っ込んで聞くことはしないのだが、
昨日の朝、水撒きする時に居酒屋Sのおかあさんに聞いてビックリしたことがあった。

「この通りでは、もう三軒の店で首吊りしてる」

ショエーッ!毎日通り首吊り飲食店街かよ!

まあ、昔(10年〜20年前)の話で、人間なんかどこでも死んでるってことを考えれば大したことじゃないんだけどさ。
でも、居酒屋Sのおかあさんに言わせれば、
「そういうとこに出す店は二年くらいしか続かない。ちゃんとお祓いしなきゃダメ。」

どこのお店でそんなことがあったのか、聞いたけどちょっとアレなのでワタクシの口からは、
言えませーん。

そういや、みやちゃんもニュートントンのご主人も吊っちゃったんだよねー。
千住って首吊り率多くね?

2010/09/14

菅直人再選は日本沈没へのプレリュード

結局、選挙権を持つ民主党国会議員は、候補者の力より民意を選んだカタチとなった。

「民意」といえば聞こえがいいが、それは議員たちの責任放棄であるし、「民」などのような素人の言う通りやってどうするんだ。こんなバカばっかしの「民」の。

菅直人は一所懸命はやるだろうけど、あんまり成果は期待できないだろうなぁ。
だから小沢が出てきたし、それを押してた議員がいたわけだから。

今回の結果に両手を挙げて喜んでる人間がいたら、「日本をダメにするのはオマエだ」と言いたい。

Nスペで9.11「テロリスト」冤罪を取り上げてるけど

状況的にとか手順の不備だとか政治的にだとか、ツッコミどこはいっぱいあるかも知れないが、
その始まりは、その現場を直視してしまった人の衝動だし、その犠牲になってしまった家族だし、それはさ…

「目には目を」というのは感情的にアリアリなわけだから、それこそアムネスティの連中はどういう気高い教育を受けているか知らんが、殺されたらその犯人は「過失」であっても死んでもらわなきゃ。

こんな理性的なワタクシが、どう考えたってそういう答えになるのに、なんだあの「悪人」って映画は。観てはないし観る気もないけど、最初からああいう先入観を持たせてああいう宣伝をして誰をどう騙そうとしてるんだろ。

やっぱ、協賛はアムネスティ?

困るんだよねぇ、自分基準だけで生きてる人たちって。

2010/09/13

FM北千住・第6回放送Embedテスト


下部のインターフェイスを変えたい感じではあるなぁ。そうなるとまたFlashのコード書かなきゃならないか?メンドクサイのぉ。

画面上の再生ボタンはUstreamのページに飛んじゃうのがやだな。一回自分のサーバーからストリーミングしてみるか?

2010/09/12

年下すぎる女性は…

榮倉奈々だったら付き合いたいなー。

新米を炊飯ちう

8月中は一度もご飯を炊かなかった。
もうそろ涼しくなってきたので今、もらった新米を炊飯中である。

納豆とお新香で食べるんだ。味噌汁は具を買い揃えるのがメンドイから豆腐とワカメかな。

これから食欲の秋である。うーん、ダイエットがぁ…

2010/09/11

筋を通す-村上隆の場合

「筋を通す」とは、

言い方を変えればブレない、ということである。
また言い方を変えれば空気が読めない、ということである。
それでも良い、というなら第三者・客観性を認めないということである。

ルーブル美術館に村上隆のオブジェを置くことに反対する人たちがいる。
ルーブルも古典略奪品の展示だけでなく、現代美術の展示も少しずつ増やしてはいるが、やはり保守的な部分がまだ強い。

「筋を通す」ということであれば、ルーブルはブレて村上隆はブレてないということか。

ただ、それが評価されるのかどうかは「今」ではない。

2010/09/10

ちょうど良い

ボクは質問するのが好きで、
キミは話すのが好き。

ボクは頬杖をつくのが好きで、
キミは嘘をつくのが得意。

ボクは…

73歳になってシャッター押す

幸のおかあさん、今度初めての海外旅行をするそうな。
「写真撮りたい」っていうから写ルンですを買ってきてテストしてみたよ。

なんかウキウキとシャッターを押す。
27枚撮りをアッというまに。

出発までまだ一週間ほどあるから、とりあえず写ルンですの使い方を覚えていただければ…

2010/09/08

自分好みの目玉焼きで盛り上がる

昨日午後、NHKでためしてガッテンの再放送で「目玉焼き」を取り上げていた。
革命的「目玉焼き」の作り方はポイントが二つ。
「卵を割る時にはなるべく低い位置で」と「黄身と白身を分けて焼く」だった。

サンに行ってその話をしたら盛り上がる盛り上がる。
ちなみにマスターもこだわりがあってそれは、「15分かけて黄身が半熟状態に焼く」というものだった。

サンの後いつもの幸へ。追っかけでサンのお客さんも来て、また「目玉焼き」話で盛り上がるついでで実際焼いてもらった。
二回焼いてもらったが「?」の出来。サンのマスターの話は本当かい?

んで今日またサンへ行ったら、そのお客さんもいて「是非焼いてくれ」とマスターお願い。

さて、およそ15分弱して出来上がり。食べてみると「おおーぅ」違うぜい。
これってやっぱりマスターにしか作れないシロモノなのか?

でもオレの好みの目玉焼きじゃないなぁ。オレの好みは周りカリカリで黄身がドロリなのだ。

2010/09/07

例えば「タモリ倶楽部」

今日は「目玉焼き」の話題で盛り上がった。てか、盛り上がり過ぎだし。

あー、そういうお馬鹿な話題を真面目に話し会えるってのが面白い。
その辺が分かっちゃいないんだよね。

例えば「タモリ倶楽部」はそういうこと。
ゆるーい、とは違うんですねぇ。
あれは、大の大人が一つのテーマを確信犯的にディベートしてる番組なんです。
がっぷり四つで話し合ってるんです。自分が言いたいことを言ってるんじゃないんです。
まずは相手の言うことを聞いてそれに反応してるわけなんです。

そこんとこ勘違いしてる人とは、噛み合いづらいよねー。
自分が言いたいことを身勝手に押し付けてくる、いい歳こいた大人を「バカ」というのよー。

グロぴょんとゲロぴょんは大事にするよ

タイトル通り。

2010/09/04

さてと…

おれが本気になったらどうなるか、

魅せてやるよ、

ダイエット…

ふふふ

2010/09/03

Sファミリーから歌舞伎町ホストデビュー

ここ、千住の毎日通り飲食店街でグランマと言えば居酒屋Sのおかあさん。
その昔話は、聞けば聞くほどおもしろい。

亡くなったダンナが酒飲みで、外で放蕩してきた金を取り返そうと飲み屋を始め、高校生と中学生の娘を使い年間ウン千万円もの売上げをあげたという話もその一部である。

おかあさんの口癖の一つに「食い物商売は食いっぱぐれがない」というのがあるのだが、そんな教えが行き届いているのか、子どもや孫たちはみんな飲食の商売に関わっている。

今度、18歳の男孫が歌舞伎町でホストデビューすることになった。
本人が自分でその仕事を選び面接を受けてやることになったらしいが、誰も反対はしない。かと言ってみんなが「よし」とも思ってもいない。でも誰も反対はできない。

「数学や英語を勉強して将来なんの役に立つの?」という問いに答えられる大人がSファミリーにはいない。グランマ自身が、勉強より実地で成功したという体験を持っていて、Sファミリーにはそのポリシーが貫かれているからだ。
それはそれで説得力がある。

でもちょっとねぇ…。

歌舞伎町ホストがどういう風になるかでSファミリーの今後にいろいろ影響がありそうな予感。

ディアゴスティーニ

あのシリーズには、思わず買っちゃいたくなるのがしばしばある、よね。
初回創刊号が安いって、あのやり口には「上手いなー」と感心する、よね。

新作はHONDAの750バイクである。
泥酔しててあのCMを見たらきっと速攻創刊号を買っていただろうなぁ。

でも、と思い留まったのはあれがK0だったからだ。
ワタクシにとってHONDAのナナハンはFだからである。
K0は少年チャンピオンの「750ライダー」で主人公が乗っていたバイクで、それは先輩、というか大人が乗るべきバイクだと思った。
CB750Fこそがジブンにとって憧れだったのである。

まあ、それはそれ…

ところで、バイクに愛称をつけたのはHONDAである。
今ジブンが乗っているカブとか、モンキーとか、ベンリィーとか。
他のメーカーは型番で呼んでいたのにHONDAだけは愛称をつけたのだ。

HONDA 750 Koの愛称は「ドリーム」である。
いいよね、そういうのって。

だからジブンはHONDAが好きだったのである。が…

2010/09/02

昨夜は企画会議を装った飲み会

昨夜、知り合い二人を呼んで企画会議。っつうより飲んでる割合が多かったが…

酒の席で日々の反省をすることって確かにありだと思う。
「今日さぁ、部長がぁ〜」とか「彼が、最近おかしいのよ」とか。
酒の憂さをはらす効果はむかーしから知られていて良くも悪くも活用されていたのだね。

でもジブンは酔って浮かんでくるバカアイデアが楽しい。
今までのジブンはどうでもいいし、前にいる人の過去もどうでもいいのだよ。
酒飲んで会話の中でアウフヘーベンしていけることが楽しいのさ。

それで言うと昨夜飲んで話した女性二人はなかなか面白かったね。

2010/08/30

またまた女性への指摘で申し訳ないが…

「朝起きてさ、顔洗おうと思ったらタオルがなくってさ、しょうがないから近くにあった昨日のタオル使っちゃったのよ、ブワッハハハ!そんで朝ごはんの目玉焼きにこないだもらった、ほらあの友達が旅行言って買ってきてくれたアレ、それかけたらメッチャ美味しくてぇ、ごはんお替りしようかなぁとか思ったんだけど、やっぱり最近ちょっと太っちゃってぇ。深夜の通販でやってるなんとかスィング、すっごい良さげなんだよねー。んで新しいマスカラ買っちゃったら一つ電車遅れちゃってぇー、先に後輩にメールしといたからタイムカード押してもらったんだけど、課長が朝から書類いっぱい持ってきちゃってぇ、ワードずっと打ちっぱなしだったのよー。今日昼はね春雨ヌードル。うん、あれ美味しいよねぇ。え?食べたことないの?えー、あれ、カロリー低いし、体にもいいらしいよー。(夕方の話まで続く)」

こんな女性の話をも、隣でずっと聞いてる男がいたりする。なにが目的なん?そんな頭の悪い女に。

バドミントン、衰退の危機

そうそう、先週おばちゃんコーチから聞いたんだけど、

夏場、体育館内は、プレーヤーの体調面を優先して、
あるならエアコンを稼働する、なかったら窓を開放することに決まったそうな。(足立区では)

全面バドミントンであれば、やってる人たちは誰もエアコン入れようとしたり窓を開けようとはしない。なぜならシャトルが揺れたり曲がったりするからだ。
ところが、同じ時間にバドミントンとバスケットとかバレーボールとか卓球とかやっていたらそうはいかない。

夏場、足立区では体調を考慮して、バスケットをやっていようがバレーボールをやっていようが卓球であろうが、バドミントンであろうが天皇杯羽根つきであろうがシャボン玉吹き世界選手権であろうが、エアコンを入れるということになったのだ。

そうか、バドミントンはもしかしたら将来ウィンター競技になるのかも知れない。
あるいはシャトルとラケットも改良されてビーチバドミントンなる競技も出来るかもね。
その時はやっぱり、女性選手はビキニで頼む。

TVでのプロ野球の扱い

なぜ人気のないプロ野球を各TV局はプッシュするのか、それはスポンサーであり、子会社であり、収入源だから。

毎週やってる支持政党の世論調査の最後に「プロ野球は観てますか?」と一つ質問を足してみればいいのに。

「今、セ・リーグが熱いです」とか、まだ二年目くらいのチャラチャラ女子アナに言わせてるとテレビの信頼感が急降下である。
「やっぱりもう、プロ野球は人気ないんで、今夜はセパタクローの世界選手権をお届けします」って古舘が言ったら、ワタクシは古舘の言ってることを信用しよう。

まぁ、古舘もいろいろ大変だよねー。報ステ終わったら仕事ないみたいだしさ。事務所は大きくなったのに。

2010/08/29

お祭りってなんの意味があるん?

「神輿、担がないかい?」とオファーが来た。
少し酔ってたし、先方さんもインテリだったのでタイトルのような質問をしたら、
「てやんでぇ、そんな屁理屈言うやつは来んなよ!バカ、ヘチマ、タコ!」
と言われたんだけど、そう考えてしまう性格だからしょうがない。
おまけに、腑に落ちる理由がないと楽しめない性格だから、理解できるまで行かないしさ。

そんな情熱パッションだけで世の中できてるわけはないので「お祭り」にも隠れた意味・意図はあるのだよ。バカ、ヘチマ、タコども。

ハレとケの考え方はどの民族にもある。
やっぱりハレの日がどれだけ日常(ケ)に散りばめられるかってことなんだろうな。
もしかして、ハレの日の方がケの日より多くなったら、もっとすごいハレの日を設定しなけりゃならなくなって、例のポトラッチ状態となって大変なことになってしまう。

ワタクシ独断の考察だが、
やっぱり「祭り」の高揚感が「子作り」に繋がるんじゃないのだろうか?
ここで「また馬鹿なことを…」と思った人は読むのを止めて寝るか思考停止したほうがいい。
「なんだか分かんないけど、可愛いィー」と口にする世界に戻ってくれたまえ。

ハレとケについてはこのブログで何度も解説してきたが、もう一つは「忌」(キ)というのがある。その典型的なのは「身内の死」である。
ヒトは生物である限り(「人間」はメタな存在)、子孫を残すという自己意思にはない自律的な特徴を持っている。また生物は遺伝子のトランスポーター(運び役)という考え方もある。
また、群れで生きるものと少数で生きるものとの子孫を残したいエモーション(仕組まれた情動)にも差異があって当然だろう。

ヒトは群れで生きるようになってしまったので、一人死ぬと一人またはそれ以上作らなければならないと思考・行動する種なんだろう。
「キ」は予定になくいつでもやってくるものだ。そういう意味だと「ケ」の範疇に入る。「ケ」(日常)の日に減っていく同種を見ているとき、何かのきっかけで減った分を補充しなきゃという、そのきっかけを与えるのが「お祭り」なんじゃないんだろうか。

そういう風に見ると、「お祭り」ってエッチだね。今年は積極的に参加しちゃおうかな。

栄養不足

いや、腹じゃなくてさ。頭の栄養がね。

「人間はパンだけでは生きていけない。霞も必要なのだ。」と言ったのは誰だったか。
霞っていうのは仙人が食べてたものだけど、意味としては頭の栄養というものだね。

でもそれは「情報」や「知」などに限らず、その作用としての「考」とかも含まれる。
まぁ、ざっくり言うと「知的な刺激が欲しい」っつう感じなのだ。

最近また、今の自分に飽きてきた。なんかないかなぁ、新しい世界・新しい地平。
また思想・哲学本漁ってみるかな。やっぱり現代思想か、それとも日本人哲学あたりにも手をつけてみようか。

2010/08/28

「女」が蔑まされる理由

まぁ、男目線でしかないのだけど…

構造的に、「女」というか「女性」は、古代から現代において「対象」であるので、
もっと非道い言い方をすれば贈与の「対象物」であるので、
彼女たちからすれば嫌なわけである。

「そんなことはないっ!私たちだって…」とは言うかも知れないけど、
構造主義と数学の世界では「女」と「女性」は従属すべき存在だと証明されてしまったのだよ。
(細かいこと、詳しいことは、自分で調べるか直接ワタクシとお話して欲しい)
だから、「フェミニズム」なんてチャンチャラおかしい、というより有り得ない。

なのに翻って、「男」あるいは「男性」が、「女」あるいは「女性」を大事にしようとする気持ちを誤解するってぇのも、ある意味では「いとおかし」。

ただね、「女」とか「女性」ということだけで、「バカでも生きていける」ってぇのは個人的に許せないのよ。

2010/08/26

ポトラッチ

「ぼくたちは神様が待ってる天国にいけるんだね、パトラッシュ…」
ネロ、かわいそー!

そう、オレが絵に目覚めたのはルーベンスからだった。
…じゃなくてさ、ポトラッチね。

簡単にいうと、「贈与の応酬」とでもいうのか。
「贈り物」(もっと厳密にいうと「交換」)は人間の生活の基になるもので、その対象は三つあるとされる。
「言葉」「物(貨幣を含む)」「女」がそれである。

その中でもポトラッチは「物」に相当するのだが、要は、
贈り物をされるとそれに対して引け目を感じ、返礼をせざるを得なくなり受け取ったもの以上の物をまた送り返すということである。

これは価値観の違う民族間で顕著に現れる。
例えば、海の民と山の民で贈り物の応酬が始まると最終的には自分の家財・家族をも破壊したり犠牲にすることもある。
これは現代にもあって、別に未開の地にあるのではない。私たちの生活のいたるところにあるのだ。

ポトラッチについて詳しくは調べていただきたいが、
なんとなく「あー、そうだねぇ」と感じる人は賢い、というか理解力・想像力がある。
「何言ってるかわかんね」と思う人は、もうこのブログは見なくていいから。

2010/08/24

HP mini 1000君の使い道を考えねばならんのぉ

半分あげたつもりのHP mini 1000君なのだが、ちょっと使いたかったし向こうも「やっぱり要らない」ということで出戻ってきたが、あんまり使ってあげてない。
ヤフオクに出しても大した値もつかんしのぉ…

お、そーだ。サーバーにしてみるか、Linux入れて。
最近Linuxから遠のいてるし、ここらで一回復習でもしておこうかのぉ。

そうして考えてみると、やろうと思えばUstreamとか使わなくてもストリーミングサイトはできるんだよね。そんなのすっかり忘れてたよ。

とりあえずは、Ubuntu Serverでも入れてみるか。ネットブックでどこまでできるか分からんが。

2010/08/22

老いて得るもの

もー最近また、視力が弱ってるような。
そりゃそうだ、仕事にも出ず引き篭もって一番遠いとこは六畳部屋の反対側の壁なわけだし、ほとんどは1メートル弱のディスプレイをみてるわけだし。
外に出ると遠くが霞んでみえるのさ。46だし。

こんなのに加えて老眼なんかがやってきた日にゃ、遠くも近くも見えにくくなるわけやね。

さて、でもそれを老化と一括りにしてネガティブに考えていいのだろうか?
遠くも近くも見えにくくはなるがその間は見える。見方を変えると余計なものを見なくてよいということじゃないか。

「先生、数学や物理は将来なんの役に立つんですかぁ?」
「それはね、君たちの可能性を広げるためだよ」

などという状況から脱して、もうこの肉体年齢は、なにか一つのことに専心できるということなんではないかと、ワタクシ、勝手に思って自分を慰めているのでございます。

TV番組での山登り

今、日テレの「行ってQ」を観てて思った。
TV番組でよく山登りするよねぇ。お手軽だよねぇ。いや、やってる本人・スタッフは大変なんだけどさ、構成としてお手軽なんだよねぇ。

昔いた制作会社でもよくやってたなぁ。
構成がお手軽で作り易いんだよねぇ。

ヒトはいつから一人で産めなくなったのか

というギモンは興味深かった。
なるほど、たしかに。

そのギモンを提示された時には思い出せなかったが、映画「瀬降り物語」の中で、山の民の女役の藤田弓子が垂れ下がった紐にしがみつき、いわゆるウンコスタイルで出産するシーンがある。もちろん一人で。
そうそう、あの中上健次原作の映画でその時代はいつなのか調べてみたが特定はできなかった。

たしかに、「ヒトはいつから一人で産めなくなったのか」。

そのギモンを提示された時に閃いたのは、「子どもを産むということがセレモニーとして周知されるようになった」という回答だったが、言った自分でもぴんとこない。

もひとつ思い浮かんだのは、「出産の商業化」。
出産に大勢の人間が関わるのは、それが仕事としてありえるからではないだろうか。

子どもの誕生を喜ぶというのはもしかしたら何らかの意図があっての刷り込みなのかも知れない。映画「瀬降り物語」のシチュエーションでは出産自体不浄な出来事であった時代の話だったような記憶がある。
でも今ではポッと顔を赤らめ「できました」というと周人たちは歓喜の声をあげる。

この子をこの世に誕生させたい一心で毎晩励んだ男女もいるだろうが、劣情の結果として誕生する時もある。
問い詰めれば、身も蓋もない話になってしまいそうなのでこの辺でやめておくけど、
「ヒトはいつから一人で産めなくなったのか」の答えはもしかしたら、
「ヒトが人間になった時から」なのではないか。

人間という概念はそれほど古くはなく、百年ちょっと前ほどに作りだされたものなのである。のよ。

2010/08/21

今日は、飲んだね食ったね

だいたい、昨夜〆の田中商店から帰ったのが午前3時すぎであった。
そして今日。

お昼、開店目指して立石の「うちだ」へ。
すげー、土曜とはいえ昼から行列ができてる居酒屋は始めて。30分ちょっと待ってホルモンワールド。うむむ、あの味は未知との遭遇。

続いてスカイツリーのふもとを通り過ぎ浅草へ。
真昼間の日差しが無職なワタクシにチクチク刺さってくる。「飲んでるばやいか?」と。

千住に帰って小一時間の休息。

森下の山利喜へ行って3時間半。ん?なんだろう、このデジャヴ。不思議な感じであっという間に時間が過ぎる。

千住に戻って「藤や」へ。もう終わりだったけどお願いして小一時間ほど。
前からお願いしてたFM北千住のコーナー企画の第一回目くらいは撮影できたのでよかった。

んで最後に幸。
あー、ただいまー。

NHKを観ててイラッとする

内部方針で、「NHKが放送する番組は中学生でも理解できるもの」というのがあった。
たぶん義務教育がその底だと思うのだが、制作者さんたちはことあるごとにそう言っていた。

そうかぁ?

それは中学生をナメてはいないか?オマエらはどっかで上だと思ってないか?民放さえも俗だと思ってんじゃないか?

NHK職員の上層は高学歴で頭の良い人間ばかりである。(性格についてはまた別だけど)
でも、未だ多いのはコネクション採用なのも事実である。(それはワタクシが何度も経験した)

その代わりといってはアレだが、コネ採用の男の子は中途半端だが女の子はレベルが高い。
中身も外見も。

2010/08/20

ネコも三者三様

とは言っても六匹もいたりして。

子ネコたちのことで言うと、
ケメコ(源氏名:グレース)は、ウチのネコで一番顔立ちが良いと思う。でも長いしっぽが好きなワタクシ的には短いカギ折れしっぽなのは玉にキズかな。

トメ吉くんはたった一匹のオス(ワタクシも入れれば二匹)なのだが、ちょっと気の弱いところがあるっぽい。ワタクシに添い寝する回数も一番多い。オス同士で語り合うこともあったりする。

ひと月ほどのホームステイをしてきたミー(旧名:クメコ)とビビ(旧名:チメコ)は、セレブ体験をさせてもらったせいか他のより品があるようなないような。ミーは見かけもスタンダード美形で、例えるなら「相武紗季」。ビビはちょっと口元がコケティッシュな感じで、「石原さとみ」。

飼い主の贔屓目を差し引いても、ウチのネコたちは可愛いのである。

2010/08/19

CM作りました

Twitterにも書きましたが、北千住駅前のシティビジョンで流す「あだちサークルフェア」のCMができました。明日試写してもらってO.K.なら9/1から10/9まで一時間に2回の割り合いで放送されるのでみんな観てね。

てか、6時間で作ったらからやっつけぽいかも知れん。

2010/08/18

今晩、ブログのネタを三つ四つ思いついたのだけど…

今となってはすっかり忘れてしまた。
一つ覚えてることを記す。

会話には大きく分けて、起きたこと経験したことを事細かく話しそこになるべくフィクションや感情を込めずに、聞いてくれた人に評価してもらい同調してくれるのを期待するという方法と、具体的な出来事を咀嚼してメタファーとして相手と対話するという方法がある。

おおむね、前者は感情的人な感覚に多く、後者は論理的な考え方をする人に多い気がする。

さて、どっちがいいのか?

このブログは、見た人になるべく不快感を与えようとするのがポリシーなので、ワタクシとしては、ワタクシの思うところとしてはモチロン後者である。

てかさ、感情で対話する人間ってアタマ悪いじゃん。自分の言いたいこと言って相手が聞いてるかどうか、考えてないよね。
それは知ってて確信的だったらいいけど、気づいてなかったらただのバカなんだけど。

2010/08/16

それが面白いかどうかは誰が決めるおか

本日は残念だった。「藤や」のママがカメラの前に出てこなかった。

とても残念、あのママが現れなかったから。

うーん、あのママが出てきたら…、絶対的に面白いのにぃ

2010/08/15

ご冥福をお祈りいたします、が

前の部屋の上に住んでたジイさんが亡くなったそうな。

イビキがすごくて、レム睡眠行動障害なのかいきなり怒鳴り声のような寝言言ってたジイさん。
寝てる時のことだったから気がついてなかったのだろうな。それはそれで幸せな人生であった。
周りに迷惑かけてると思ったら生きていくのは辛いよね。

気づかない人は幸せだよね。
そんな人、いっぱいいるけどね。

FM北千住・第二回放送、完成

今日はメンテ契約してる二ヶ所でネットワーク不具合の改善作業。結局はルーターとハブのハングアップが原因。電源再投入で改善。その辺、民生用は耐久性に難ありか。

夕方帰って、編集の続き。凝ろうと思えばいくらでもできるけどドツボにはまって自分の首をしめることになるのでサクサクっと。先ほど完成で、現在エンコードちう。

2010/08/14

ジジイ、ババア、は早く死んでね

ジジイ、ババア、と言ってもその条件は歳ではないんだね。
モチロン、早く死んじゃヤなジジイ、ババア、もいる。

でも早くいなくなってなって欲しい、ジジイ、ババアがたくさんいることも事実。

願わくば、ジブンはそう思われないようなジジイになりたいな、と思うのです。

2010/08/12

様々なビデオフォーマット

今使ってるFinal Cut Expressでは最終的にDVフォーマットがデフォルト。
素材として他のフォーマットを使うとレンダリングがその都度必要となる。
なんとかならんもんかね?

家庭用で実用化されている最新のはAVCHDのMP4だが、まだまだDVDなどのMP2やMotion Jpegなども存在する。VHSとβの時も大変だったが、今のフォーマット乱立もひどいもんだ。

そういやMPEG規格って5年くらい前に21まで行ってたが、今はいくつまでできたんだろか?

AVCHDもあと何年もつことか。

2010/08/11

戦争の功罪・前編

「戦争は絶対的に悪だ!」という、感情第一な頭の悪いのはちょっと置いといて、
戦争の功罪について考えてみる。

「戦争と平和」というストックフレーズ(何も考えず口にする言葉:(例)こんにちは、とか)は、今ではもうワレワレ日本人のほとんどの血肉に反義語として染み込んでいるようだ。

でも、少し考えてみると「戦争」の反対は「対話」であり、「平和」の反対は「無秩序」ということが分かる。「戦争」の反対が「平和」だと言う人は、そう教えられた後に自分で考えられなかった可哀想なコか、意味が分からず日々言葉を発してるアタマの弱いコであろう。そういう人はアタック25の予選を通るのは無理なのだよ。

さて、では戦争の罪とはなんだろうか?人によって立場によっていろんな意見が出てきそうではある。でもなんか、よく聞く内容の範囲を超えない気がする。
大事な人の命を奪う、苦しめる。その家族・知人をも苦しめる。戦場の光景は悲惨で胸が痛くなる。敵も味方もだれもやりたいと思っていない。社会や国レベルでもいいことは何もない。

戦争の罪に関しては、もっともっと、人それぞれに言い尽くせないことがあるだろう。
個々の具体的なとこは置いといて、総論としてはそうだろう。

では、「戦争の功」をみんなは考えたことがあるのだろうか?

今日はここまで。眠くなっちゃった。次回はその辺のとこを描いてみたい。

戦争に功なんかあるわけないと言う、30・40・50歳の人がいたらもうちょっとアタマを使って考えて欲しい。感情だけで一生終わるものありだが、少しは考えて自分の意見を紡ぎ出してみようとは思わない?
自分が生きていた証しが、自分の子どもっていうのも、なかなか寂しいもんだよ。

2010/08/09

石田純一さん、東尾理子さん、ご結婚おめでとう。

エアコン風邪らしく咳が出て眠れない。
こういう時無職なのはありがたい。眠れなくてもなんの不安もない。(それでいいのか?)

眠れないので、またお馬鹿なことを考えてしまう。

タイトルの件だが、ワタクシにとってはどうでもいい話だ。
ただ、不思議なのは何故あんなにマスコミにとりあげられるのか、だ。
その辺を考える。

石田純一って旬じゃないよね?そう思うのはオレだけ?東尾理子だってそうじゃね?
それぞれが旬じゃなくても話題になるのは何でだろう?
いろんな女性との噂があって、今度が三度目の結婚で、でも何かまた浮気しそうな男ってざらにいるし、成績が落ちに落ちて自分の収入がなくなって、華が終わりかけて、もう自分が真ん中にいられなくなりそうだけど、パッともう一度だけハレの場でスポットライトを浴びたいっていう女もざらにいる。

マスコミは大衆が何を期待してると思っているんだろうか。
「ほらやっぱり」というオバサン達の期待を煽ってるんだろうか。
いや、違うな。その程度でマスコミがこんなに取り上げるはずはない。

ふと思う。これって国策なんじゃね?きっと内閣府の少子化対策からお金出てるんじゃないか?このカップルに子どもができたらさ、今まで子どもは欲しくないって思ってた30歳以上の女性の何%かは気が変わるんじゃない?そう考えると納得出来る。

日本では人ひとりが生涯で払う税金は平均5000万円というデータがある。
ほら、やっぱり国策だよ。きっと。

FM北千住・第一回放送が終わりました。

録画したものを貼り付けておきますので、よろしかったらどうぞ。33分ほどです。

2010/08/08

昔は良かったって言うのは、

ただの思考停止だと思う。

2010/08/07

森祐喜

あちゃー、今度は酒酔い運転して事故って逮捕で県議辞職ですか。
押尾学の時はパパにもみ消してもらったんだけどねー。

三年くらいしたらミソギが終わったっつってまた出てくるんだろうけど。

波風立てないといられない人

この通りの飲み屋に集まる人々はやたらなにかと人間関係をこじらせたがる。
当然、酒の力も加わるからなおさらなおさらである。

ワタクシは前にも書いたと思うが、「来るもの拒まず去る者追わず」なタチなので誰がどうしてなにをしてようが全く意に介しない。だからといって嫌いとか疎んじるわけでもなく会ったら挨拶はするし、笑顔できたら笑顔で接する。あの人とはちょっと距離をおきたいという「あの人」は生まれてこの方数人しかいない。

他人となんらかの摩擦を起こさないといられない人は、確かにいるね。
敵味方をハッキリさせないと自分のポジションやアイデンティティが確かめられないのだろうか。
初めからそんな関係じゃないのに、自分で湖面に石を投げつけてしぶきがかかったと憤る。

あー、それは世界の、いや人間の歴史にも、古くからの言い伝えにもシェークスピアの物語にもある話だね。

そうか、やっぱり戦争や紛争はこの世からはなくならないんだね。

本日8月7日は…

誕生日だよぉ。今年も来たね。必ず来るね。だから何だって感じだね、もう。

千住に来て丸7年なんだね。(遠い目…)
あれ?8年?それとも6年?忘れた。

上から目線で見るとき、対象は下から目線で見下している

ウチのネコたちには基本的にドライタイプのエサをあげている。
でも味を知ってしまったのか、一日一回「にゃ〜ん」と来られると缶詰とかの生タイプをあげてしまう。

「分かった分かった。今あげるから。『パカッ』」と生タイプのエサをやる時、なんか違和感を感じてた。「う、なんかオレ、上から目線?」
ネコたちにとっては、エサをくれるのはオレなのだ。オレがいなかったらネコたちは腹が空き、ひもじくなり、どうやって生きていけばいいか分からないわけだ。

おっとっと、オレは命の生き死にを操れる存在か?

支配は身近なところに存在する。世界にも国にも社会にも家庭にも親子にも男女にも友達にも、飼い猫との関係にも。

「この支配からの卒業」というフレーズがあったねぇ。遠い眼をしてしまうねぇ。

飼い猫の性と思い切って、それが当然だとしても何も問題はない。人間社会の中でペットを飼うには、まずはじめに人ありきなので周囲を第一に考えねばならない。「外ネコ」というネコを周りではどれだけ迷惑に思ってるのか、ネコ好きだとしてもしっかり考慮しなきゃいけない。

マルクスあたりから、そして現代の思想にも、「支配」をキーワードにして考えるものが結構あるが、ポスト構造主義のポスト扱いで「支配」というのはアリな今なのかも知れんな。

2010/08/06

日本列島熱帯化

うへぇー、今日も暑かったのであった。
明日も暑いし明後日も来週も暑い予定なのである。

「異常気象だ」とか「地球はどうなるんだ」と言うのはもう飽きた頃じゃない?
地球は正常です。ちゃんと恒常性は機能してます。っていうかそんなの今生きてる人間の尺度で言ってるだけだもん。
恐竜を養ってた植物が大量に繁茂する時代はもっと暑かったらしいし、地球全体が雪に覆われた「スノーボール」時代は地層から観てすでに三回以上発見されているし。
昨日今日明日の暑さなんて、地球46億年の「ブレ」の範疇なわけです。

さて、ということでポジティブに論理展開していきましょうか。

ワタクシは現在小太りですが、そのうち痩せて細マッチョになるかも知れませんが、やっぱり暑いわけです。でも、不思議なことに知人には「全然平気、エアコンやだし、寒いのやだし」という人がいるのです。(痩せ気味の女性に多いが)
このまま何年何十年か暑い年が続くと彼ら彼女らは元気になってワタクシたちは衰えていくわけです。
地球の気温のブレは300年という説もありますが、今後ずっと暑かったらエアコンが嫌だっていうOLさんたちの子孫が残るんじゃね?ウチら小太りで暑いのが苦手なDNAキャリアーの子孫は減っていくのはコトワリなり。実際性欲も減退するよね。6月生まれの人の両親たちのことを想像するに「その時は汗だくだったのね」とか感心するなり。

これが生物界の淘汰でしょ。異常気象じゃサラサラないんだよ。

暑くて酔うとこんな思考回路になってしまうのであった。

2010/08/03

PB対決!トップバリュ vs セブンプレミアム

トップバリュが圧勝。異論は認めん。

100歳超の高齢者行方不明を考える

足立区の話はウチからすぐのことなので飲み屋で盛り上がる盛り上がる。
そんなんで、自治体が確認しなおすと杉並区や他でも100歳過ぎの高齢者の行方が分からなくなっているという。

この話題でマスコミが指摘する点は二つ。
自治体は何やってたのか。と、近隣人間関係の希薄さ。

まあ、それは言うのは簡単だし愚かな視聴者も煎餅食べながらスイカ食べながら頷けるレベルだな。かといって何の改善にもならないだろうね。

この手のニュースを聞いてボクが思い出したのは、
古代インドでは40歳を過ぎると家族から離れ夫婦で森の中へ入る習慣があったということだ。40歳を過ぎたら人は世俗から離脱していくのだ。そして人知れずこの世から消えていく。
あー、そういうのがいいなぁ。

現在の日本ではそうも行かないんだろうけど、100歳を過ぎた人には超越した権利(例えば赤信号でも渡って良いとか、買い物するときは全部タダとか)を与えてあげて、その代わり戸籍法からも離脱してもらうとかどうだろうか?

Viva Freedom! Over 100 years!

2010/08/02

改めてMac OSには感心する

Mac OSは現在最新バージョンで10.6.4。

Finder(WindowsでいうとこのExplorer)で、ファイルアイコンの大きさを16ドットから512ドットまでスケーラブルに変えられるのだが、一番大きくすると書類ファイルは中身の文字までが見える。プロジェクトファイルなどは設定保存した状況の画面が見える。それもキレイ。QuartzとOpenGLのおかげか。

仕事で押し付けられてるのはともかく、個人で選択してWindowsを使ってる人が哀れにさえ思ってしまう。

2010/08/01

ジャーを付けるとすべてカッコイイのか?

実写ヒーローの中でも戦隊物は今でも子どもたちに人気である。
初代はゴレンジャーあたりか、たしか放送一回目を見たような記憶がある。

現在はゲキレンジャーとかボウケンジャーとかいうらしいが、
お尻に「ジャー」を付けるとなんかカッコイイ。

では…、


ストレンジャー
キタセンジャー
ゾウジルシジャー
そうだ今ジャー

…暑いからね。

2010/07/31

なにかをやろうとした時、だれがいるか

タイトルの通り、である。

いつもいつもの仲良しは、いざとなったらどうなる?

義理だし、人情だし、でやれることは否定しないが、
「あー、それだったらさ、友達知ってるから」という範疇を超えない。

んー、それが、
友達なのか、スペシャリストなのか、
友達でスペシャリストなのか。

毎日会うような友達はいらない、
たまに会うスペシャリストが友達でいれば、それでよい。

2010/07/30

Apple Storeでポチっとな

Apple Battery Chargerの購入手続きをしたった。

マウスのバッテリー消耗が激しいのと、近いうちにMagic Trackpadを買おうと思ってるんで。
ああー、Apple製品がどんどん増えていく。

2010/07/29

齢(よわい)45過ぎたら

来るものは拒まず、去る者は追わず。
なにをそんなに執着するのか。
新しい世界で新しい人と出逢えばよいではないか。

人間が小さいということかも知れないがワタクシは、
知人は5人いればよいし、
友達は2人いればよし。
親友なんぞいらないし、
恋人なぞはその時々の縁である。

自分で関係を繕うとしたとき、その関係は崩れるもので、
旧知にこだわり気を遣うよりは、明日のことを思えばいいのではないか。

そういう風にできない人間もいる。そういう風にする人間もいる。
ワタクシはそういう風に生きてきて、それでも気の休まる、
知人は5人以上いるし、友達は2人以上いるし、親友かも知れぬ人もいる。
好いてくれる異性もいる。何人か。

もし、これが理解できない生き方をして、これからも理解できないんだったら、それはそれ、
そういう風に生きていけばいいのではないか、な。

生きてさえいれば、出会いはある。
新しい出会いをじっと待とう。

ぶつぶつつぶやいてます

Twitterやってます。アカウントは、

kaisaka

です。

コチラのブログでは語っております。
どちらも話半分でよろしくどーぞ。

いつから付き合ったことになるのか

すまぬ、こんなことを46歳にもなろう男が語って。
…あ、ボクの誕生日は8月7日ですぅ。

えーっと、
居酒屋Sで25歳くらいの男の子たちがいて、流れから「いつから付き合ったことになるのか?」という話になった。

「そんなさ、『付き合ってください』とかわざわざ言う?」とオレが言ったら居酒屋Sのスタッフも含めて皆から「当然でしょ!」と。

あーれー?オレ的には、そんなこと言ったことないんだけど。
「言わなくても分かってくれよ」、って奥ゆかしさ?

でもやっぱり、言わないと始まらないと思うのが普通みたいだね。
そか、そーいうことだったのか、だからオレの場合は「いつ始まっていつ終わった」のかハッキリしない関係性ばっかりだったのかも知れないね。

んー、でもなぁ、そんな時は二股、三股とかな状況だったから、そんなこと言えなかったのも事実。

プカァー。
そんな頃もあったよなぁ…(遠い目)

明日の花火大会を生中継

FM北千住の本放送に向けて、機材チェックがてら花火大会の生中継してみます。

http://www.ustream.tv/channel/fm-kitasenju

↑にて19:00くらいから。よろしくどーぞ。

2010/07/28

FM北千住・初放送告知

Ustream放送告知:
7/31(土)19:30頃〜、ギター一本のライブ生放送。
出演:一色進 from Bar CAMERA

http://www.ustream.tv/channel/fm-kitasenju

まだmixiにいる人たちってさぁ

久しぶりmixiにログインしたら国内ニュースに秋葉原の件が。

「動機は掲示板の荒らし」だって。
やめてくんないかなmixi運営者さんたち。そうやって無思考能力者たちを扇動すんのは。

mixi運営者さんたちがそういうことを言いたいのはよく分かる。
「だからみんな穏やかにやってね」ということか。

mixiにはそういうメッセージを誤解して受け取るコミュニケーション不全症候群者たちがいっぱいいるってことの裏返しなんだよね。他のネットワークコミュニケーションツールでも一緒だけどね。

頭悪い人が多すぎ。オレもだけどさ。(と一応謙っておこうか)

ちえさんと飲み

んもう、月末というのに付き合わされてしまった。

一軒目の五味鳥は約束通りおごりだったのだが、もう一軒。一応ちょっと持って行って良かったよ。

でもまぁ、また新しいお店とそのお客さんたちと色々知り合えて良かった。
最近新規開拓してなかったからね。

朝のテレビ占いはビール券もらった金運のとこまで当たってたけど、恋愛運はなかったね。
それもまぁ、今は特に求めてはないからいいか。

男がそんなんでどうすっか?って、
ププッ、こんな歳になってそんなこと考えてどうすんだ。他にやることないのか。

と、ワイドショー観て玉置浩二なんかについてそう思う。悲しきミュージシャンという生き方。

Apple新製品発売開始

iMacがまたでかくなりました。27インチって。Cinema Desplayも27インチですか。
なんかもう、日本の部屋基準6帖間には合わない気が…。

21.5インチで1920*1080のハイビジョンネイティブ解像度になったのはパーツ供給のしがらみがあるんでしょうが、27インチってでかすぎだちゅうの。

Magic Trackpadも出たけど、iPadとかで指先が痛いワタクシにとってはあまり興味を引くもんじゃないかな。

2010/07/27

辻元議員離党について

なんか、テレビ見てクダ撒いてるオッちゃん状態だな。

「今の政治じゃダメだ」とか「根本から変えねば」とか言ってる政治家をワタクシは信用しない。そういう言い方に国民は「そうだそうだ」と同意しやすいけど、根本的に変えることなんかできるはずはない。
ダメな政治の中で生まれた政治家が「今の政治じゃダメだ」と言うのは正しくないというのは、不完全性定理という数学証明で明らかにされている。囲いの中の発言が囲いの中の状況を正しく言うことはできないのだよ。

クーデターなしで政治を改革するには、どこが駄目でどこは良いと切り分けしないといけないと思う。それを「根本から変えねば」と言ってるようでは、ますます国民の不安を煽るだけではないか?

秋葉原無差別殺傷事件について

ミヤネ屋で今取り上げられている。

事件を起こした理由に、ネットの掲示板に嫌がらせとか荒らしがあったと被告は言ってるようだが…。

そういう理由が無差別殺人をしてしまったことへの情状酌量となる世の中じゃないんだよ。
そんな思考回路を持ってる人間は排除されるようなしくみに今の社会はなってるんだよ。

そうなってしまったのが母親から受けた虐待のせいだと今更言ってみても、結果、世の中の認知からすると排除すべき存在になってしまったのだよ。被告の人生とか境遇を慮る必要なんか更々なし。

この世の中から排除すべき存在。だから死刑。

事件を起こした理由が、被害結果に比べてあまりにも軽薄すぎるよ。

ドナドナドーナドーナ

ということで、ウチの子ネコ4匹のうち2匹がドナドナで旅立ちました。
6匹いたのが2匹いなくなったってことは33%減量で、だいぶ静かになったように思われます。

母親のグロ美も未だに乳首を求められる負担から開放されたのか、なんかせいせいしたように見え、特にいなくなった子どもたちを探して泣き叫ぶ様子もありません。純粋に、動物は薄情なのかもしれません。

てか、まぁ、夏休みに親戚のウチに遊びに行った姉妹ということでしょう。
戦争の時は子どもたちだけの疎開もあったし、もっと前は養子・奉公など当たり前だったわけですから、特にもの思うこともないんでしょう。…、でもワタクシ的にちと寂しい感じはします。早くゲロ美も産んでくれないかなぁ。

それはそれで。

引き取ってくれた方が、首輪にどうかと持ってきてくれたのがなかなかステキでした。
真珠の首飾り、こんなの男親だと絶対考えませんな。

ケメコにしてみました。

おおぅ、もうケメコとは呼べない。グレースとか。

ちなみにトメ吉にもしてみたら…

ぶわっはっはっはっ!かわええっ!

2010/07/25

創価学会などについて思う

たとえば、公明党にとって創価学会は道具なのである。票を集めるための。
もっと言うと会員は創価学会を、優位に生きていく道具として利用しているのである。

中小企業の人たち向けのライオンズクラブとかモラロジーなどは宗教臭さがない分、純粋にネットワークとか互助の団体とみなされる。
創価学会は新興宗教(明治以降にできた宗教)であるからその分訝しげに思われている。

でも宗教として純粋に信仰している学会員はどのくらいいるのだろう。
あの手の新興宗教は信仰の前に、社会を優位に生きていくための道具として利用しているのではないか。

そうして考えると、今までのように創価学会などの人々を毛嫌いすることはなくなるような気がする。

2010/07/24

マスコミは疑問の投げかけで終わらないで欲しい

「…。さて皆さんはどうお考えでしょうか。」

結局なんの答えも出さずに終わってしまうマスコミ。
「それはそうでしょう。最後に決めるのは視聴者であり、その権利は残しておかなければならない。」と。

散々誘導・扇動しておいて最後は「さて皆さんは…」である。

もうワレワレは自主的に思考して行動する能力が無くなってきているのだから、もっと洗脳してもらって構わない。その代わりマスコミには最後まで言い切ってもらい、チャンネルごとのカラーを鮮明にして欲しいものだ。

FM北千住・8月上旬放送開始!

http://www.ustream.tv/channel/fm-kitasenju

探りながらちょっとずつね。

Ustream番組の備忘録

最初のコンセプトは「語らせたらそこそこ言うよ」かな。
そういう感じで毎回ゲストね。

YONEXって昔は米山だったんだよなぁ(遠い目)

最初に買ったバドミントンのラケットは米山だったなぁ。ラケットと羽がせっとで3,000円くらいだったのにラケット一本が5,000円くらいしたような気がする。ヘッドの下には「YONEYAMA」のロゴだったね。YONEXにブランドを変えた頃だった。

あと、川崎KAWASAKIがあってGOSENがあってSUNBATAがあってYAMAHAとかもあったけど、やっぱりYONEXが強く残ったんだよね。

そうすっと、天邪鬼が結構いて、YONEXはどういう守備にとかKAWASAKIはハードヒッターとかいう話があって、オラはサンバタ派だった。サンバタはテクニシャン用なのよ。

問題は、ラケットが高いのに柔らかい木材を使ってるからすぐ壊れるんで、その辺の大事にする部分がね。

今はそんなに気にしなくてYONEXのARCSAVER 7を使ってるけど、それってやっぱりテクニシャン用なんだよね。うふふ。

ちえさんについて

本人はこの書き込みを見てないと思うので、ある意味欠席裁判っぽいのだが。

ちえさんとはもう6-7年ぐらいの付き合いかな。
まぁ、魅力的な女性である。でもワタクシの好きな範疇の女性ではない。逆にそこが長く付き合えていられる理由かも知れない。

近くには住んでいるけど必要がなければ一年以上連絡取らずにいられるし、連絡があれば必要だと思い合う。そこに義務もないし責任もない、そんな関係である。

たぶん、ずーっとこんな感じで付き合いは続くのである。ちえさんとは。

2010/07/23

iPad講座の出資者現る!

今日出かけた先で、iPad講座の話をしたら「それは絶対あり」と言ってくれた。
その人も先のNHKニュースを見て「さもありなん」と思っていたらしい。

とりあえず、iPad5台は確保することができそうだ。
あとは、パブリをどうするか?

8月には始めたいと思う。

2010/07/22

なんでYour Songかというと、

今、知人の結婚式ビデオを編集してて本編の方向性は決まったんだけど、それは一時間くらいになって長いから3分くらいのダイジェストを作ろうかと思っとる。それに使う曲を探してたら行き着いたのがElton JohnのYour Songなのでした。

できたら当事者たちの許可もらってYouTubeにであげよかな。

Your Song by Elton John

良い歌だね。動画はこちらから。

It's a little bit funny this feeling inside
I'm not one of those who can easily hide
ちょっとおかしいんだ。 この胸の奥の感じ。
ボクは感情がすぐに顔に出るタチでね。

I don't have much money but boy if I did
I'd buy a big house where we both could live
ボクは金なんてあまりないけど もしあったら
大きな家を買うよ。 二人が住めるような家をね。

If I was a sculptor, but then again, no
Or a man who makes potions in a travelling show
もしボクが彫刻家なら なんて思うけど無理だよね。
それとも旅回りの薬売りだったら―。

I know it's not much but it's the best I can do
My gift is my song and this one's for you
大した物じゃないのはわかっているけど これで精一杯なんだ。
ボクの贈り物はボクが作ったこの歌。 君にあげよう。

And you can tell everybody this is your song
It may be quite simple but now that it's done
みんなに言っていいんだよ。 「これは俺の歌だ」って。
えらく簡単な歌かもしれないけど できたてさ。

I hope you don't mind
I hope you don't mind that I put down in words
気にしないでくれよ。
気にしないでくれよ。 こんなこと書きとめたけど。

How wonderful life is while you're in the world
なんて人生は素晴らしいんだ 君がこの世にいるのなら。


I sat on the roof and kicked off the moss
Well, a few of the verses, well, they've got me quite cross
ボクは屋根に座って 苔をけちらした。
詞の2,3行は 気に入らないけれど

But the sun's been quite kind while I wrote this song
It's for people like you that keep it turned on
日和は穏やかだった この歌を書いてる間―。
この歌は君みたいに ずっと気に入ってくれる人のために作ったんだ。
 
So excuse me forgetting but these things I do
You see I've forgotten if they're green or they're blue
で 忘れてごめん。 ボクが忘れてしまったそいつが,ね。
ほら 思い出せないんだ。 それがグリーンなのかブルーなのか。

Anyway the thing is what I really mean
Yours are the sweetest eyes I've ever seen
ともかく 大事なのはボクの本気の言葉。
君の目のような優しい目を 今まで見たことがない。

And you can tell everybody this is your song
It may be quite simple but now that it's done
みんなに言っていいんだよ。  「これは俺の歌だ」って。
えらく簡単な歌かもしれないけど できたてさ。

I hope you don't mind
I hope you don't mind that I put down in words
気にしないでくれよ。
気にしないでくれよ。 こんなこと書きとめたけど。

How wonderful life is while you're in the world
なんて人生は素晴らしいんだ 君がこの世にいるのなら。

I hope you don't mind
I hope you don't mind that I put down in words
気にしないでくれよ。
気にしないでくれよ。 こんなこと書きとめたけど。

How wonderful life is while you're in the world
なんて人生は素晴らしいんだ 君がこの世にいるのなら。

2010/07/20

シャープは追撃できるか

<電子書籍>シャープが専用端末を年内に発売し参入 編集、配信も支援

日本のメーカーも動き出しそうですな。

「印刷会社では、大日本印刷と凸版印刷が協力する。新聞社では、毎日新聞社や日本経済新聞社、西日本新聞社がコンテンツを提供する予定。経済誌では、週刊東洋経済、週刊ダイヤモンド、プレジデントなどが参加する」ということだけど多分ダメです。テレビと映画の会社が絡まないとタブレット端末は普及しません。アダルトビデオも含みます。

でもシャープはなかなか面白い機械を作るのでOSSが動くとすれば、アンチAppleでガジェット好きな連中は欲しがるでしょう。
でも一般向けではあんまり売れないでしょう。なぜって試作品の画面サイズ・アスペクト比をみれば分かります。16:9ですねぇ、流用してます。なぜiPadはXGAの画面サイズにしてあるのか、そういう理由・思想がないですねぇ。

今回は、目の付け所がアンシャープですねぇ。

夏は憂国の季節

ワタクシは極右ではないが半歩右寄りである。十代二十代はよくあるように左だった。青春の麻疹というやつだ。三十過ぎて感情と論理の思考バランスがとれるようになってはっきり右寄りになった。

金賢姫が来た。

今ちょうど横山光輝の三国志を読んでいるのだが、当時の中国はすごいね。国が滅んではでき、できては亡くなる。直近で国がなくなったのは東欧の紛争だったか。

日本もそのうち亡くなるのではないか。名前は残るとしてもState of Japanか日本省(あるいは日本県)か。

次の大戦は、中国vsアメリカだろう。これは必ず起こる。ただし、中国はアメリカの領土は欲しいとは思っていない。日本を取り返したいと思っているだけなのだ。
歴史の上で、早い者勝ちが成り立つとすれば、そしてそれは古くからそうなのだが、中国からは日本を属国と見ている。「漢委奴」(かんのなのわ)の「わ」に奴という字を当てはめていることからしてそうである。「卑弥呼」という字使いも見下している。

太平洋戦争での良い方の戦果を、ワレワレ世代でもまだどこか胸中に持っている。「日本はやればすごい」んだと。でももう、これからの世代者たちはそんな気持ちもないだろう。

身内や知人の死を悲しむのはあるだろう。ただそれが戦争でのことであればまったく異質なものである。戦死者、戦争被害者を思う時に、現代の事故や病気で亡くなった人への視線と同じではいけない。

出資者募集!

昨夜9時から放送していたNHKニュースの特集枠で、高齢者がiPadを活用していると伝えていた。

キーボードもマウスも使わないということで使い方が容易。既に配布している「産経新聞」やインターネットなども拡大(ピンチ)すれば高齢者にも見やすい。撮りためた写真のビュワーとして使い、奥さんと会話も増えた。等々…。

高齢者向けのiPad講座も大盛況で、10台だけしかないのに応募者が殺到して1台三人でさすっている。「高齢者向けiPad講座」、オレやろうと思ってたのにぃ。やっぱ考えることは一緒か。

1講座二時間、3,000円。iPadを10台用意して定員10人。一回開催で30,000円。月20回、参加者トータルが半分として月におよそ300,000円の売上げ。オプションとしてパソコンを持ってない人の後サポートが必要だから、希望する人は一回1,000円。

他にも「親子で楽しむiPad」とか、「iPadで株式/FX」とかね。

やるなら今のうちなんだけど、「iPadを10台用意して」っつうのがねぇ…。
誰か出資して!

2010/07/18

TVでやってたダイエット方法

一回100gまで、一時間1回以内食べるダイエット。

昨日の撮影での反省点

まず反省ではないけど、

・TRV900のような手持ち(肩乗せじゃない)タイプはずっと持ってるとかなり腕にくるね。

では反省点。

・三脚がひ弱だった…エレベーターを一番伸ばすと160cmになるのだが脚がひ弱すぎ。近くを人が歩くと揺れる。
・三脚の高さが足りない…やはり台かなんかで高さをとらないと、前に人が集まると主役が見えなくなってしまう。これは下見が必要であるということにもつながる。
・DVテープは新品じゃなきゃね…ケチって使いまわしテープを使ったらノイズ(エラー)が多発してデジタルで取り込めない。ADコンバーターを持っててよかった。
・抜きのカットが少ない…編集の時困りそう。
・参列者からコメントもらおうと思ってたけど…忘れた。
・下見もそうだが打ち合わせも大事…進行内容は始まる前に司会のおねいさんに聞いた。役回り上地味ないでたちだったがなかなか好み。いや、そういうことじゃなくて。
・合間にいろいろ食べてと言われたが…ビールは2杯、食べ物もちょっとしか食べれなかった。料理は美味かったなぁ。

と、まあ、いろいろ反省点はあったが楽しいパーティーだったのでよしとしよう。
さて、どう編集しようか?それとも編集できるのか?

鳩山氏が引退表明いったん撤回、結論は来春に

情けない。

2010/07/17

口蹄疫問題での山田農水相の判断

長崎出身、早稲田大学卒、弁護士経歴で政治家へ。

「国家的危機」とは何だろうか?

清浄国と認められるためには、「その国で一部にでも輸出する家畜に病気がな」ければならないという国際機関である「国際獣疫事務局(OIE)」の認定が必要である。
宮崎での問題でその認定がなされず、日本の牛肉はずっと輸出制限されている。日本全国の牛肉が、である。

当然、他の地域の畜養農家は困るわけである。そして、宮崎一県の出荷規模より他地域を合わせた方が大きいのである。それは確かに「国家的危機」だわな。でも今だけの。

それで思うのは、今日最後の種牛が殺処分されたが、これからどうするんだろうか?
今育ててる牛が出荷されてしまった後、どうするんだろうか?
その頃は、もう自分は農水大臣じゃないかも、とか思ってるんだろうか?

山田は役人出身だろと思っていたけど弁護士だった。こうなると役人も弁護士も結局は自分の意思を持たない種類の人間である、としか思えない。彼らが生きてるのは規定や法律があるからだということだ。そんな人間が政治家やってんだから、この国も終わりである。その前に民主党も終わるべきである。

山田はまさに民主党の看板的な存在と言える。「今が良ければいいだろ」である。菅総理が選挙前にオタオタした消費税問題発言の言い訳と同じだし、仕分けパフォーマンスも同じことだ。

政治家は短くとも10年スパンで世の中を考えてほしい。そしてそれを容認する国民に日本人はなってほしい。明治・大正そして昭和30年頃まではそうだった。今の日本を劣化させているのは昭和20年生まれ以降の人間だろうな。

一度また国内で血が流れないと、あるいは戦争に巻き込まれないと、もうこの国はリセットできないのかも知れない。

2010/07/16

リモートソリューション

仮想化、レイヤー、トンネリング、IPsec、なんたらかんたら。昔々の話だなぁ…
セキュアなネットワークを構築する技術も大分敷居が低くなったなぁ…(遠い目)

リモートにはいつもLogMeInを使っていて、iPad用のApp(3,500円)も欲しかったのだが買わなくて良かった。TeamViewerは無料である。タダだ。すごいね。Proは16,000円もするけど、タダので十分。

寝付けないのでツラツラ考えてしまう

うーん、自分の限界80〜100位の割合で酒を飲んでしまうと頭が回って眠れない。それ以下か、それ以上っだったらスンナリ眠れるのだが。今夜は65って感じか。

あの、あの世界は、何をどこまで求めてるんだろか。いつも、いつものことを言われながら進歩がないっつうのはどういうことなのか?

ずっと考えてて行き着く答えはこれしかない。「進歩したくない」

まぁ、身体を動かすことだから最盛はとっくの昔で今は下り坂ではある。純粋身体能力でいえば。
でも、頭を使って付加価値を見出すことは出来るんじゃないだろうか?

それをしない、やれない、やらない、ということは、やっぱり「そうしたくない」って潜在意識が少なからずある、と考えるしかないということではないだろうか?

ああー、やっぱり構造主義かぁー。

ロリコンを認知させた宮崎駿が、何を言ってんだか

宮崎駿がiPadとかのタッチ系パーソナル端末について、「あの、さすってる感覚で喜んでちゃダメだ。それはオナニーじゃないか。」とかおっしゃったらしい。

ぶわっはっはっは!よく言うよ、この糞ジジイ!

あのバブル全盛の時にモラトリアムとピーターパンシンドロームを現前と体現化させてしまったのはお前のせいじゃないか。

「受身になってはいかん。クリエイティブでなければ」とか言うなよ、カス。
みんなクリエイターになったら消費者がいなくなるじゃないか。お前は出来の悪い政治家か?

宮崎駿もボケたらしい。
もしボケてなかったとしたら、もう世の中には必要のない存在らしい。

その辺が、黒澤明とは全く違うんだよなぁ。

「借りぐらしのアリエッティ」だっけ?
だんだんタイトルが抽象的になるよな。もう「の」をつけるシリーズはやめれば?

2010/07/15

SIMロックは是非お願いしたいが、

iPhoneのSIMロック「解除しない」(YOMIURI ONLINEより)

「ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい」

ぶわはははっ!
ドコモは端末作る技術力ないよ。製造メーカーじゃないんだから。

それよりドコモさんにお願いしたいのは、もっと簡単に使える端末を作って欲しいってことだね。
取り敢えず、通話とi-modeメールとカメラ機能だけので販売して他の機能は好みで追加できるような仕組みとかにしてくんない?

あー、それがiPhoneなんだな。

HP mini 1000君、出戻り決定!

週末ちょっと使いたくて、嫁入り先に聞いてみたらあんまり使ってなくて持ち腐れ状態だという。それならば、と出戻りで返してもらうことにした。

ノートパソコンというかWindowsも一台あったほうが何かと便利だと最近思った次第でして…
Ustream Producerが使えるし。

でもね、MacBookとか手に入れたら本当にもうWindowsパソコンは要らないけどね。

2010/07/14

コンシューマーを小馬鹿にする業界の連中

そうなんだよねぇ。
でも、そうなっちゃうんだよねぇ。

でもでも、その顧客からお金もらってるよねぇ。

政治がそうだよねぇ。

そんな業界にいると、バカばっかりだと楽だけど、
なんか言ってくるとメンドクサイよねぇ。

三原じゅん子は頭悪いけど谷亮子はかしこいなぁ。

三原じゅん子、かわいそう。

2010/07/13

それがどうかされましたか?

Windows2000とXP SP2のサポートが終了するらしい。

情報処理推進機構(IPA)は、
「サポートが終了したOSを使い続けることの危険性を認識していない企業のシステム管理者も少なくない。サポートが継続しているOSへの迅速なバージョンアップの実施を求めている」と注意喚起に余念がない。

らしい。そうすか?まだ枯れてないの?
マイクロソフトとその取り巻きハイエナ会社(FUJITSUを筆頭に)は新しいシステムを入れて欲しいんだろうなぁ。業務用で現稼働している70%以上はWindows 7 & Vista以前のものであるという。景気の先行き不透明感からリプレースへは腰が重いらしい。

マイクロソフトもサポートを終了したものはソースをオープンにしてコミュニティサポートさせればいいんじゃね?枯れた環境が一番安定するよ。

やっぱりガラケーはカスだった

夕べね、携帯にメアド入れてくれって頼まれたのよ。ドコモのFかな?
なんであんなにメンドクサイのかね。

二日ほど前にもそんなことあって、ソフトバンクの携帯いじったんだけどそれもまた使い方が違って目的の機能にたどり着くまでが大変だったね。

なんでそんな使いづらくしてるのかね?日本の携帯電話って。

2010/07/12

勘違いと思い込み

「勘違いと思い込み」で成立する世界を羅列してみる。

恋愛関係
宗教
歴史
音楽
芸術一般

自己評価
アイデンティティー

あう…、まだまだ結構いっぱいあるな。

Twitterの功罪

Twitterの1エントリーがなぜ140文字かというと、ケータイのSMSの文字制限が160文字で、20文字は発言しているユーザー名にあてるため、残った140文字がメッセージ用だというインフラ寄りの制限からなのだが、ふとした思いのワンセンテンス、ツーセンテンスくらいの文字数には丁度良いのかもしれない。

でもなぁー、

文章を書くときの構成力がなくなるね。ぶっちゃけて言うと、何かを書こうと思う時に締めとかオチとか、どういう風に何を言おうかっていう手管がなくなってしまうなぁ。

それはそれでちょっとつまらん。

自分がブログを始めた頃は、文章の中に「起承転結」とか「序破急」とかいろいろ構成を考えていたのだけど、mixiに参加してみたらほとんどが文章力・構成力がない人たちの集まりだったので唖然とした。それこそ、つぶやきとそれをフォローするまたつぶやきと慰め合いのようだった。

将棋とか囲碁とか麻雀とかやる人も年々減ってるのだろうけど、先の先を考えるってことも嫌らしくならない程度で大人はやらないといけないんじゃないのかな。

なにか、自分が言いたいことがある。でもそれをそのまま言っても相手には分からない。そうしたら、分かってもらえるように、順を踏んで説明する必要がある。それが大人でしょ。
良くあるのは、つたないコミュニケーションなのに「あー、それ分かる」とかで分かり合えた気になる状況。
オレも若い時にはそんなことが良くあったよ。ふっ…

これからUstreamで生放送します

このあと20時すぎ頃、居酒屋 幸からiPhone 4のUstream Broadcasterを使った生放送をいたします。

はっきり言って隠し撮り。はっきり言ってただのテストです。ので、みなさんお誘いはせずに知ってる人だけ、内輪の人だけ、コソーリ観てください。ダダ漏れ状態でなんの展開もないと思います。

http://ustre.am/kDCz

ネコの名前案

一匹だけは「ケメ子」と、なぜか自然に決まったのだが他のネコたちの名前は浮かばなかった。

そうだ、では◯メシリーズでいこう。母音を変えて。

あ行
アメ、カメ、サメ、タメ、ナメ、ハメ、マメ、ヤメ、ラメ、ワメ、ンメ
い行
イメ、キメ、シメ、チメ、ニメ、ヒメ、ミメ、   リメ
う行
<あと省略>

ということで、以下命名

オス…トメ吉
メス…ケメ子
メス…クメ子
メス…チメ子

ちなみに母親とその姉妹はグロ美とゲロ美で、みなそれぞれ、
グロたん、ゲロたん、トメたん、ケメたん、クメたん、チメたん、と呼ぶことにします。

つっても、呼んで振り向くのは一匹もいないんだけどさ。

2010/07/11

企業の英語公用語で得るもの失うもの

ファーストリテイリングとか楽天とか、何年か後に会社内では英語を第一公用語にするという。
なるほど、事業のグローバル化を推し進めて行こうとするには有意義な方法だと一見(単純に)思う。

しかし、である。
人間の身体を規範するのは言葉である、という構造主義で判明した原理を忘れちゃいないか。あるいはまた、日本語にはあるが英語にはないニュアンスはどうするのか?企業内で「わび、さび」は必要ないのか?

私見だが、日本語+イスラムな人間が完成度としては最高だと思う。逆に英語+キリスト教はその反対だと思っている。

明日は参院選

うちのネコを見に来た人、昔何度かお世話になったお店の方だった。

そんで、何故ネコかというと本人は験担ぎからトラ関係全般が好きで、今回たまたま共通の知人が「そういやトラ柄の子ネコがいるよー」と連れて来たからでした。あんまり脈はないな。

なんかもう、6匹飼ってもいいかなとか思っている。2匹も6匹も変わんねぇや。(いや違うだろ)ゲロにも出産の経験させたい気持ちもあるしなぁ。ブリーダーっていうんですか?雑種だけど。

※タイトルと本文は何の関係もありません

2010/07/08

ご結婚おめでとうございます@幸

あー、今夜は七夕だったのね。

本日入籍されたお二人。いろいろご縁があって今日その日に、わざわざ報告に来たみたいです。

おめでとうございます。

2010/07/06

NHKは我々大衆・愚衆をバカにしてるのか

12,000件の寄せられた意見の6割が抗議だったからといって、それは国民の6割にはならない。大体、意見してくるのは普通の人たちじゃないし。
ちゃんと調べるなら世論調査でもやればいいのに。

それに、NHKが大相撲に対して意見を述べるのも筋違いだろう。
頼むよ、NHK。またそれで我々大衆らはバカになっちゃうんだから。

あ゛ーっ!すごいことに気がついたっ!

ネコが六匹いてさ、その中でネコ関係ができててさ、見てるとそのまま人間関係に通じる部分も多くてさ…

なんか、その中でエサあげてるオレって、もしかして人間にとっての神みたいな存在かも?

でも、トイレ掃除してるから、やっぱり奴隷?…orz

台所で洗い物をしてたら彼が後ろから…

やるよねぇ〜、男だったら必ずぅ〜。

さっき台所で洗い物をしてたら子ネコが後ろから、ジーンズを登ってきてそのままカッターシャツも登ってきて、オレの背中に爪立てて…

「ふんぎゃーっ!」と言ったのはオレだよ。痛ぇよ、このバカ子ネコども!

でも、ちょっと、あれ、台所で洗い物をしてたら彼が後ろからって気分を感じちゃったかな…

(こんなんでアクセス数が伸びたら、まだ日本男子は安泰なのかも知れん)

2010/07/05

オススメなiPad用スタンド

ワタクシがいつも使用している手帳Rollbahnの発売元、デルフォニックスのディスプレイスタンドがiPadにぴったり。専用に作られたのもあるけどデザインがアレだったり。

しかし、そこはデルフォニックス、デザインはちゃんとアレだし値段もアレなのだ。


北千住のルミネに直営店のスミスがあるから明日にでも早速買いに行ってみよう。

ひこうき雲

歌詞三連発。

「ほかの人には わからない」というフレーズでグッとくる。同意する女の人がいたらワタクシと感性が近い、と勝手に思う。

ささやかなこの人生

伊勢正三でいうとこの歌もなかなか。

雨の物語

たまに聴くと良い歌ですな。


「歌ネット」から引用(っつうかスクリーンキャプチャー。これってまだWindowsからだとプリントスクリーンできないのかな?)
著作権団体から怒られちゃうのかな?宣伝してあげてるからいいのかな?

画像比較

手持ちのデバイスで写真を撮り比べてみた。

それぞれの最大画素数で撮影。すべてオート。アップする前にフォトショで640*480にリサイズし、プリセットのJpeg標準で保存した。

まずは、コンデジのCasio EX-FC100。オリジナルは3456*2592。

次は携帯電話のN-04B。オリジナルは4000*3000。

最後にiPhone 4。オリジナルは2592*1936。

iPhoneはリサイズしたら640*478だったお。

大鵬さんはいい人ですよ

昔、仕事で大鵬部屋へ行ったことがある。
その時、大鵬親方にインタビューさせてもらったのだがとても良い人だった。
何が良いかって、雰囲気全体が大きな人であった。強さも優しさも思いやりも、すべてが大きな人に感じた。大きな人、すなわち大人なんだな。

脳梗塞の後遺症で右半身は少し不自由であったが、お茶を震える右手ですすめてくれた時、「左手でやると失礼だから」と言った。自分の恥より相手への礼を重んじる信条の人である。

今回、娘婿の大嶽親方があんなことになってしまって気の毒である。大嶽さんも良い人なんだけど。大鵬さんほどは大きい人じゃないと思うけど。

そういや、ワイドショーで過去の大相撲界不祥事を紹介していて、大鵬さんが現役時代、柏戸と一緒にハワイから拳銃を持ってきて問題になったことを知った。

相撲取りさんたちの社会常識のズレを可愛いと思っちゃいけないのかなぁ。

2010/07/04

大相撲賭博問題

本日の処分発表と関わっていた当事者たちの謝罪会見でひとまず終了で、これから気を引き締めて本業に一事専心だ、と言いたいのだろうか?思いたいのだろうか?

勝負の世界では闘う本人も魅せられる第三者も、意識の共有、経験の代理、勝負勘の琢磨などなど様々な要素で表裏一体である。
勝負の世界でいきり立っているものを削いでしまって、「清らかに頑張れ」とは笑止千万。

それでなくても勝ちたいモチベーションのシミュレーションがまた一つなくなってしまえば、大相撲、地域相撲、日本人相撲は衰退していくに決まっている。

現代日本人の大人たちはどうしちゃったんだろう。この先どうなってしまうんだろう。
文化というものを理解しなさすぎる。

小物漁り

上海問屋の三脚固定ホルダーを購入。
387円なのになんやかんやで1,101円となるのは解せん。



万力みたいに携帯電話を挟みこんで三脚に取り付けられる。
これを使ってちょっとした映像詩でも作ってみようかなと思っている。iMovie for iPhoneを購入すればiPhone 4だけで編集までできる。

さっき届いたのだが、早速外で使ってみようと思ってたら雨がザーッ!

2010/07/01

身体が火照る

なんでだろ?今日ずっと身体が熱い。熱があるってのではなくて、身体の芯から火照ってる感じなのだ。
確かにウチのエアコンは効きが良くないのだけど、コンビニ行っても飲み屋行ってもマルイへ行っても熱いのである。季節の変わり目のアレかな?脂肪が燃えてるんだったらいいんだけど。

さて、千住で今一番の話題は花火大会である。どこ行っても「今年は観に行くの?」と聞かれる。ワタクシは例年通り、ブルーシート敷いて30人ほどの大所帯で鑑賞予定である。今年は何作ろうかな?

2010/06/30

Welcome, iPhone 4

ということで、iPhone 4をゲット。保護シート探しに疲れましたが、ようやっとベタベタ触れるようになりました。3Gからの機種変なので早い早い。

でもしかし、やっぱりAppleのプロダクトは素晴らしいですな。これほど所有していることに悦びを感じさせるメーカーは日本にはあんまりないなぁ。

さてさて、手に入れたはいいけど何に使おうか?それが一番の問題。

2010/06/29

カミングアウト

もう隠しきれなくなってきたので発表いたします。
実は、5月1日にウチのグロ美が子どもを産みまして、それも4匹も。

妊娠が分かった時に、産まれたら荒川に流そうと思ってました。それはワタクシが母に対する思いの中のカルマ(じゃないな、負い目とか謝罪みたいなもん)のような行為でした。
詳細は省きますが、きっといつかネコを飼って生まれてくる子ネコを川に流すことで、やっと自分も大人になるんだ、という身勝手な考え方を、もう30年以上胸の中に溜めていたのでございます。

人間社会の中で動物を飼う最低のルールはある得べくことは重々理解していたのですが、このような状況になってしまいました。すべてはヒトとしての立場での飼い主の管理不行き届きではございますが、いざ子ネコたちが日々成長していくと、「捨ててしまえ」という選択肢は意識が薄くなり、スヤスヤとした寝顔に自分の顔がニヤけ、毎日明け方の大運動会に寝られず、合計6匹の餌の消費量とその結果の出しちゃうものの量に閉口、いや閉鼻している次第でございます。

っつうか、誰かネコ欲しい人いないかな?

グロ美は今週不妊手術予定。なんだけどゲロ美には子ども産む経験をさせたいので…

そう、今ウチはネコ屋敷。

2010/06/28

さよなら、Sony

http://www.gizmodo.jp/2010/06/post_7234.html?utm_source=atom&utm_medium=rss

いつもいつもすみません

ウチの近所のセブンイレブン。そこの店長夫妻とは前に一度バーで会って話して以来、顔見知りになってしまっている。

その奥さんはペットでカメを飼っていて、もう可愛くてしょうがないと話していた。
お店で嫌なことがあるとレジの奥に行って待ち受けにしているカメの写真をみて慰められていると言っていた。
コチラはネコだが、しょっちゅうお店に餌を買いに行くのでお得意様みたいになっているらしい。

んで最近、レジに奥さんがいると「ちょっと待ってて」。「これネコ食べるかしら」と何かしらくれる。
前回は白飯3パックとドリンク剤。「ワタクシがいただきます」
んで先ほどは、菓子パン3個。「これもワタクシが」

もちろん賞味期限はちょっと前に切れてるものである。

あ〜、うまいうどんが食べたい

昨日(というか26日)、NHK教育再放送で「チャレンジ!ホビー・うまいうどんを打つ」(修行人:高田延彦)を観た。観たというか、Final Cut Proのテストでパソコンに取り込んでみたのだ。

全8回放送のうち、既に放送が終わった3本の連続再放送だったが、ずっと讃岐うどんであった。
あ〜、うまそ〜。

番組中に麺の打ち方、だしの取り方など紹介していたので、またそろ麺打ちでもしたくなってしまった。

2010/06/27

TechNet サブスクリプション値下げ!

こないだ新しいコースが発表されて安くなってる。その名も「Standard」。
違いは2インシデントまでのサポートがなくなっただけ。だいたい、Microsoftのサポートなんか受けんよ。

値段は、初回23,000円で次年度からは18,000円。
チョーお安くないかい?これっぽっちでMicrosoftのコンシューマー向けソフトウェアほとんどが使い放題入れ放題なんだぜ。そう、WindowsもOfficeも。

ちなみにWindows 7 Ultimateのリテール版って5万円近いよね。
みんな、このこと知らないのかな?

なぬ?そのくらいの金額でも出したくないけど使う方法はないかって?
あるけどさ。

2010/06/26

改造アイフォーンでウィルス感染?それが何か?

どっかのテレビ局のニュースでやってた。
どこか恣意的な匂いがする。どっか金出したな?
Windows Mobileってウィルスなかったっけ?Androidは?BlackBerryは?

改造ということはJailBreakってことだね。あ゛ーっ、オレもかっ?
でもなんもデータ入ってないや。

Flash Player復旧

昨日ずっとFlashの調子が悪かった。
FirefoxとGoogle Chromeで画像が表示されなかったのだ。音声は出るんだけど。
Safariでは問題なかったので訳が分からない。

レンダリングエンジンで言えば、FirefoxはGecko、ChromeとSafariはWebKit。
Flashはレンダリングエンジン関係にないか…。

それが今朝、問題なく動いている。さらに訳分からん。
ま、いっか。

2010/06/25

また女を泣かしたぜ、ふっ…

今日の練習での話。
ダブルスを組んだ家庭婦人からゲームが終わってアドバイスを求められたので、してあげた。

自分の調子も悪かったので結構キツク言ってしまったのかも知れない。
(だいたい、そんな本気になることもないのだが…)

何をするにせよ、基本ができてないと伸び代はないのである。
ワタクシは7年ほどやっていたが、その時にはいやと言うほど「基本」であった。
クリアだけを1時間、を半年やったのである。例えて言うならドの音をその位出し続けたのだし、一という字をその位書き続けたような感じであった。

「もうさ、そんなに上手くならないんだから、何回もやって自分なりに固めていかないと…」と言ったところで彼女は涙をこぼし始めた。
「できない自分が悔しくて」

つか、もう40近い大人がそんなこと言ってちゃダメぢゃん。
大人っつうのは調整力があるかどうかなんじゃない?

そんな感情に任せて行動する思慮浅い若者じゃないんだからさ。
考えなきゃ。

2010/06/24

それをする理由

「流行ってるから」

ズコッ!

でもそういう言い方を良く聞くから、それはそれでアリな人と場合があるんでしょうな。

今晩サッカー観ますよ。「流行りだから」

でも明日はまたバドミントンしに行くのだ。今週5連チャン。

2010/06/23

デュアルモニター環境完成

ウチのMac miniにはディスプレイモニターの接続ポートが二つある。
Apple MiniDVIとApple MiniDisplayなのであるが、最初に同梱されてるのは前者だけ。

こないだDellのモニターを手に入れてモニターは二つあるのだが、上の後者用変換ケーブルがなかったので、この度Amazonで中古品を見つけて購入した。

これでデュアルモニターバリバリである。前から使ってたモニターは1920*1080なのでフルHDの画像&動画をプレビューできる環境が整ったのである。

2010/06/20

おおーう

最近はもう、酔っ払ってもヒドイこと言わなくなったなぁ。

んにゃ、言えなくなったのかなぁ。

Caos

「カオス」という語感より「ケイオス」と言った方がぴったんこカン・カンである。
部屋の中が。
大家族スペシャルのお母さんの気持ちが何となく分かる気がするよ。

さて、今回のテーマは教育・啓蒙である。てか、何度となくそれについて語ったことか。
「お母さん、なぜ勉強しなきゃいけないの?」「お父さん、なぜ勉強しなきゃいけないの?」「先生、この授業は将来なんの役に立つんですか?」という、精神年齢がお子ちゃまたちの質問に対する受け答えに関してである。

小学校の算数は将来有益だと考えても、数学は(受験以外)何の役に立たないと考えてしまう親の、子供に対する罪は大きすぎる。

「プリコラージュ」だろ、常考。

なんにしても、皆が切磋琢磨してレベルアップするはず、ってことは絶対ない。
皆がそう思っていたら、サッカーだって相撲だって野球だって、そのレベルはもうとんでもないとこまで行ってるのである。切磋琢磨という聞き耳麗しい言葉の裏側には「足の引っ張り合い」というのが、人類の有史から、あるいは神話の時代からずっとあるのだ。だから、サッカーの歴史が何年、相撲が何年、野球が何年経ったてそれほど変わらないのである。これはもう立証されているから、それはそれで悲しいことだ。

さて、そうなればどうすればいいか。
新しい地平を見出す力が一番大事なんだけどなぁ。ニューホライズンね。

バドミントンやってる家庭婦人さんたちも、そこんとこ分かってないと次のレベルに行けないんだよねぇ。

2010/06/19

惜しい一戦だった、が…

0-1とはいっても取られた1点には潜在的に3点くらいの価値があったような。やっぱり日本のサッカーレベルはまだまだかな。でも、「まだまだ」という距離は永遠に詰まらないでしょう。世界レベルでベスト4は夢のまた夢である。と断言しちゃう。

そうだなぁ、本当にそのレベルまでいくのなら、サッカーと野球と相撲の運営を一体化するってぇのはどうだろうか?人気凋落の野球と揺れ続ける相撲もこの際なんとかした方がいいだろうし。

でもさぁ、相撲界のいろんな問題って無くならないでしょ。衰退していくのなら、その原因は相撲界にクリーンさを求める人間が増えていくことなんじゃない?

2010/06/16

いろいろあったことの一つは、

家庭婦人たち(=人妻&子持ち)ばっかのバドミントンサークルに参加している。
そのレベルはピンからキリである。

小・中・高とやっていた(もう二十何年前だが)ワタクシは、そこそこなので一会員というよりコーチっぽい存在なのである。

ただ、コーチっぽいといってもそこにはもう一人、世界シニアベスト8っつうオッサンがいて、そのオッサンには正面からは勝てないので、全然コーチではないのであるが。
たぶん、ワタクシに対してのコーチとしての信頼性を10とすれば、そのオッサンに対しての尊敬度は(みんな分かっちゃないんだけど)130くらいなのである。

まぁ、そんなことはどうでもいいのだが、
そんなサークルにもそこそこのダブルスペアがいて、区内トップクラスの成績を残しているのだが、(もう35歳過ぎなのだが)、折角だから全国大会レベルでもやっていけるようにと、その世界シニアベスト8のオッサンコーチが鍛えようとしている。

っつうことで、微力ながらワタクシもその練習に参加しなきゃいけないことになってしまい、週に三回、夜の個人練習に借り出されることとなった。うへぇー、メンドクサイ。

しっかし、なんのスポーツでもそうなのかも知れんが、
ある程度までは身体能力でいけるのだけど、そっから先はアタマなんだよね。

もう歳であるなら、そこんとこで勝負しなきゃ。
コーチワタクシはその辺を伝授したいわけである。偉そうだけど。

充実の一日

細かくは書けないけど、今日は新しい人二人と出会って話して新しい発見があった日であった。

こういうことがあると、人生は愉しいと思う。

もしかしたら、生きてる愉しみの殆どはそういうことなんじゃないかと思う。

2010/06/14

iPhone4の料金発表!

詳細はコチラから。

やっすいなぁ。これはもうゲットに動きます。
出来れば機種変にしたいけど、もし出来なかったらもう一台増しということで。

あー、iPhoneでテザリングが出来ればなぁー!ドコモなんぞ要らんのにぃー!

2010/06/13

自炊

しゃーて、今夜は何作って食べようかな。の「自炊」ではない。
「自分で吸い出して(スキャンして)電子書籍化する」のネット語である。

文庫本やコミックをいろんな設定でスキャンしてみたけれど、どうもキレイに取り込めない。
SnapScanを使えば、もっとキレイにスキャニングできるのかなぁ。

ところで、サッカー。
韓国は強いねぇ。ああいう試合してくれたら応援のしがいがあるってもんだ。ええのぉ。

2010/06/12

ガラケー、ナンダカネー

日本メーカーの携帯電話って、なんでこんなレベルなんかね。悲しくなるよ。

Wi-Fiをうたってながら、なんだこのブラウザー。こんなの使えるかよ。じゃあ、あと何にWi-Fiを使えばいいんだ?
バカNEC。

2010/06/10

ううむ、iPhoneって要るのか?

ドコモショップへ行ってN-04Bへの機種変を検討してきた。
今月々払ってる額に、端末代が2500円、MoperaUが315円追加されるらしい。

N-04Bはモバイルルーターになるので、それでiPadも外で繋がるようになる。
よくなくない?

ただそうなると、iPhoneって要るのか?

SnapScanが欲すい

試しで、手持ちの本をスキャンしてPDF化してみた。べ、別に暇だからじゃないからね。

新書を一冊、コミックを一冊、思い切ってカッターで切り離す。
ウチのスキャナはフラッドベッドタイプなので1ページずつガーとやるしかないのだが、10ページ分ずつ取り込んでみた。PDF化はAcrobatを使ったが、いろんな機能があるんだね、知らんかったよ。

iPadに移してi文庫HDで閲覧。ムヒョーッ!これは良い!SnapScanが欲しい!

2010/06/09

忘れられない先輩の言葉

今夜、居酒屋Sに行ったのだけど後からやかましい客が二組きて「ヤレヤレ」だったので、早々とお勘定。(いつものツケですが)

明日朝にハローワーク出頭しなきゃならないのだが、飲み始めたら止まらない。けど無職の身で飲み歩くわけにもいかず、軽く食べて寝ようかなとセブンイレブンへ。

7印のPBワインが568円。安っしー。よっしゃ、と手にとりそうになったが、隣にあったのがジョニーウォーカーの赤、スキットル200ml、408円。安っすー。

ジョニーウォーカーを見ると思い出す。
撮影クルーとして世界各国を巡っていた先輩が、こう言っていた。
「ジョニ黒はどこの国にいっても同じ味がするんだよ。味でもなんでも、なにかモノサシを持ってると判断する時便利だぜ。」

うーん、蓋し名言。
ということでワタクシの思う女性の基準は「米倉涼子」ですので、その辺みな様よろしくお願いいたします。きゃっ(頬桃)

やっぱりSafariかなぁ

現在メインで使っているブラウザーはFireFoxである。
あと、TPOに合わせてGoogle ChromeとSafariである。

FireFoxはブックマークが共有できて以前の職場でも使えてたので便利だったが、もうそういうアドバンテージは無くなった。Google Chromeはシンプルで早く、FireFoxと同様全画面表示がHPmini1000で使い良いし、Acid3で100点なのでリファレンスとして使えてた。

しかーし。Safariがバージョン5になってHTML5にも完全対応したっちゅうことで、もう、他のブラウザーは要らないかな、などと思っている。

Appleの戦略、恐るべし。MicrosoftのIEは忘却の彼方へ。

iPad & Apple Bluetooth Keyboard

このエントリーはタイトルの構成で入力している。
Tweetもしたが、HPmini1000タンが来週嫁いで行くので今後はノーパソの役割をiPadチャンがするのである。

こうやっていると、ゆくゆくはiPadも画面が肥大化するんだろうなぁ、と思ってしまう。
来年は20インチiPad、再来年は40インチiPadなんかが出るんじゃないか?
でもこうやって、キーボード入力が出来るのだからそれもアリなのである。

ホント、もうノートパソコンは要らないね。

今日の行動記録

朝、目が覚めたら雨が降っていたので予定していた汗流を止めて二度寝。
お昼近くに起きて知人宅へ。雨がやんでたのでラッキー。

ネットのプロバイダーを代えたので諸々設定をして欲しいとのこと。
PPPonEではなかったので接続はモデムをケーブルで繋ぐだけ。これは他のプロバイダーも見習って欲しいとこだね。

問題はメールの設定。知人のPCはMacで10.5なのだが、設定説明書は10.4でのやり方が記してある。POPだし、587のポート設定も今ではデフォルトに含まれているのでな〜んの障害もないはずなのに繋がらない。うーん。

リモートでウチのMac(10.6)で設定してみるとなんの問題もない。確かにプロバイダーは違うが、うーん。

あっちこっちイヂってたところなぜか繋がった。訳わからんが結果はオーライでした。

HP mini 1000の嫁ぎ先が決まった

エガッたエガッた。是非有用に使って頂きたいものである。

一番良いのは

iPhone4とiPad 3Gを持つことだ。そんでドコモはやめる。これが一番良い。
だが、諸々に事情によりすぐにはそうできない。それがツライ。

2010/06/08

TimeMachineはエライ!

Mac OS版のOrbがあったので入れてみたらMac miniがカーネルクラッシュを起こしてしまった。あちゃー。

しょうがないのでインストールしなおそうと思ったのだが、そういえばTimeMachineでも復元できるなぁと思いやってみている。
ぬはー、これは便利。

iPhone4発売は6月24日!

買う!

テザリングはなかったな。おし、明日ドコモショップへ行くど!N-04Bにしちゃる!

2010/06/07

ぐわーっ!

やっぱりWindows使いづれぇー!
ということでこれから夢を見ます。

WWDC10まであと二時間ちょっと

結局、HPmini1000タンは工場出荷状態のXPへ戻した。Ubuntu 10.04 LTSを入れてみたのだけど無線LANが繋がらず、もうそんなのチマチマやってらんないお年頃なのでスカッとやめたのだ。
まぁ、この状態が一番良いのかも知れない。でもMac OS Xの夢を見てる時も十分使いやすかったので、その内にまた戻すかも知れないが。

ところであと二時間ほどでWWDC10が始まる。オープニングのジョブズ基調講演は日本語に同時通訳するサイトもあるようで楽しみである。
ワタクシも今晩はアルコール抜きでその時間を待っている。ワクワク。

この年で初体験。うふっ(は~と)

つぶやいた通り、韓国海苔巻きを作ってみた。味は上々であった。
そういや海苔巻きなんか作るのは何年ぶりだろう?確か小学校の家庭科で作ったのが最初で最後のはず。

巻くのって結構コツがいるのね。でも最後の四本目はなかなかの上出来。
今年の花火大会にはオレが海苔巻き担当だな。

なんだそれ、ハローワーク

前回認定日から求職活動を二回したので、これでまた10日の認定日に行けば給付確定。ほっと一息である。

まぁ、それほど全力で職探ししてるわけではないので、今日は前に調べた三件のプリントペーパーを持って窓口へ行ったのだが、ちょっとビックリ。
条件には男女・年齢は「不問」とあったのに、聞くところによると「雇用機会均等」ナンチャラということで表示はしてないが本当はいろいろ条件があるらしい。

なんか、ハローワークも悪徳不動産屋っぽいなぁ。

2010/06/06

うーん、悩むなぁ

ドコモのN-04Bがモバイルルーターになることを知ったのだが、それに機種変すると今持ってるiPhoneの存在価値がますます無くなってしまう。

8日に新しいiPhoneが発表される予定なのだが同じような機能を乗っけてくれないかなぁ。そしたらソッコーメインの番号もソフトバンクに機種変しちゃる。

from iPad

2010/06/05

いまさらジロー

ジローじゃなくて、エヴァンゲリオン、ね。

居酒屋SでエヴァンゲリオンのDVD Box 全10枚を借りた。
早速、iPadに流し込むべくエンコード中である。(厳密、ライセンス的にビミョーだけど…)

どーなんだろうね。おもしろいかな。
こういう流行りのものって時期ものだからね。

2010/06/04

HTML5

http://www.apple.com/html5/

すごいなー。どうやったらこんなクオリティ(技術含む)でできるんだろう。
もうついて行けないよ、オヂさんは。

iPad使用レポート

先日の熱海行き時にiPadへ映画を入れていった。
東京駅発の東海道線に乗り込み早速鑑賞開始。
日中だったので太陽の映り込みを考え、進行方向右側(北)に座った。でも、う〜ん…

その映画が全編暗い画面だったからか、よく見えなかった。残念。オレの顔が映り込む。もっと残念。

乗車時間は104分で、映画はラストまで行かなかった。バッテリーはフル充電から83%へ。
ずっと持ってたので手が疲れた。

帰りに観た「シュレック2」は、色合い・時間とも丁度良かった。
全体的にみると、移動中iPadで映画を観るのは「あり」だが、エンコードの手間がなんとかならないものかと思う。

2010/06/03

オラはパソコンオタクじゃないにょ

「ほらぁ、アンタもワタシもパソオタじゃん」と言われた。

…違いますぅ。
例えば板前さん。包丁は大事にするし、そこそこ良い物は使うでしょ。たぶん語らしたら何時間でも包丁のこと言うでしょ。そんな人は「ホーチョーオタ」とは言わないでしょ。
そんな感じ。

パソコンが欲しいわけではないのさ。道具として、やりたいことがあるから、可能性が広がるから、使い易いから、それが欲しくなるわけだね。

何かをしたいから、それが必要なのだね。

すなわち、パソコンは私にとっては「それ」なのだよ。以上でも以下でもなく。

とうとう出たか、3D-AV

ビデオデッキやDVDプレーヤーの普及にはアダルトコンテンツが多大な影響を及ぼした。
3D-AVも3匹目のドジョウとして3Dシステムの普及を後押しするのだろうか。

そんだったらさぁ、ダミーヘッドマイク使ってもっと臨場感出せばいいのに。
PC制御のオナホールなんかも発売されるかも知れない。

うーん、ますます少子化か…

2010/06/02

熱海レポート

遊びではない。仕事の打ち合わせである。というか、まだするかどうか分からない仕事ではあるが。

しかし、熱海は自然が豊かで良いところである。その仕事をするとすれば毎週来るようになるかもしれんが、
できればゆっくり寛ぎに来たいところではある。

from iPad

2010/06/01

WYSWYG

ウィズウィグとは懐かしい響き。

Dell P170Sを縦にしてIllustlatorでA4書類を開くと、拡大率134%でほぼ同サイズになった。

イイネ!

君はApple Portlate Monitorを知っているか


早速、届いたDell P170Sを接続。
この機種の特長は画面を回転できること。
Mac OS Xはネイティブでモニターを回転できるのでコンパネで設定してくるっと90度回す。

うーん、よしよし。
iPadシミュレーターの縦位置が余裕で表示できる。これこれ。

紙デザインでも縦位置がスクロールなしで全表示できる。

そういえば昔、AppleのPortlate Monitorというのがあってずっと欲しかったなぁ。
白黒なんだけどね。高かったよなぁ。

この時期1万円はもったいないかなと思ったけど、良い買い物をしたと思う。

もう、てんやわんや

これはiPadからのエントリー。

いや、もう本当にこれだけでオッケーなんである。

ウッキー、飲み過ぎた。まだ下で
騒いでるよ。

ブヒー

2010/05/30

iPadでDVD

考えてみりゃ、DVDって720*480なんだよね。映画なんか上下切ってるから実質それ以下の解像度になっちゃう。
iPadで動画観るとしたら元ソースが1024*768以上の解像度のものじゃなきゃ宝の持ち腐れ?

そうですか、映像素材はもうそれが必要最低条件な時代になってたんですね。

iPadを使ってると

Mac君の使用頻度がサゲサゲである。

iPhone 3GちゃんとiPadタンの母艦なのでまるで使ってないわけじゃないんだけど…。
ただ今テストでDVDの映像をiPadへ入れるためのエンコードをさせている。

っつうか、iPadはMacやPCがなくても使えるようにした方がいいんじゃないだろうか。そうすればパソコンを持ってなくてもいきなりiPadを買えるわけだし。

Macは売れなくなるけんどね。

iPadでNHK高校講座を観たい

と思ったんだが、WMVのストリーミングしてやがるから、あーやってこーやってこんなことしてあんなことしてiPadに入れた。
とても良い。寝ながら観れる。

じきにOrbもiPadに対応するだろうからFriioも復活させとかんとな。

さっきヤフオクでDellのピボットモニタをポチっと。13,000円からじっと待ってたのが9,000円まで落ちたので思わず。
でもこれだと縦にしてやればiPadシミュレーターの縦位置にピッタリだから必需品なんですぅ。

iPad、二日目

このエントリーはBluetoothキーボードで入力しています。あー、快適。
思わずマウスにも手が出ちゃったりするが、それは無理。さすがにマウスは使えないわな。

そう、そうなのだ。iPadにはポインターがないのだよ。
パソコンと勘違いしてると、あのポインターが無いのでなんだか寂しい。
でもiPadはそうなのだと見ると、あのポインターはどんだけうざかった存在だったか。

iPad版のEmacsがでないかなぁ…。

2010/05/28

iPadやべえ。

チョー便利なんだけど。

iPadレビュー

しつこい?だって触りまくりたいんだもーん。

HPのネットブック売っちゃお。もうこれだけで十分だわ。

重いなぁ、iPad

片手で持ってると結構疲れるわ。

2010/05/27

App for iPad, 続々と

明日の発売を前にiPad向けのアプリがボンボン発表&発売されてますな。

電子書籍系が結構多いねぇ。iBooksも出たようだし、ビューアーとしてのiPadは紙媒体のパイをどんどん奪っていきそう。

しっかし産経新聞。iPhone版は無料だったのがiPadになると月額1500円も取るんかい。

続・心太問題〜新たな南北問題へ発展か〜

このままではワタクシの半生を全否定されてしまうようで、
なんとか「心太(ところてん)はご飯のおかず」であることを確認したく、
本日行った先で16人の現役家庭主婦に聞いてみた。

「心太ってご飯のおかずだよね?ね?ね?」

<結果>
「そんなの当然でっしょ」…1人
「はぁ?なに寝ぼけとんじゃ、ゴルァ!」…15人

惨敗orz

しかしこの1人というのは秋田出身であった。
オレは青森。この事実は一体なにを物語っているのだろうか…

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

Appleから商品出荷のお知らせ。

とうとう明日来ます。

ところてんってさぁ

ところてん、ね。心太、よ。

あれってご飯のおかずだよね。
…。

暑いとき、食欲がないときなんか、炊きたてじゃなくて、あら熱がとれた、または冷えたご飯と一緒に食べる、っていうか、おかずとして食べるよね?ね?ね?ね?

居酒屋Sの人たちは「んな食べ方しねぇぇぇー!ところてんはおかずじゃねぇぇぇー!あんた軽蔑ぅー!」とか言われちゃったんだけど、

ところてんは、おかずだよね?ね?ね?ね?
賛同のコメントくれ。

2010/05/25

恐るべし、インターネット

今更ながらインターネットはすごい。

以前、Fxxxx Cxx Sxxxxx 3の割れ物というか流れ物を拾ったんだけど、アップデートがかかると元のシxxルが使えなくなってしまう。ずっと、残念だなぁと思ってたんだが、あるとこにはあるもんだね。

繰り返しだが、今更ながらインターネットはすごい。
あそこって、シxxルだったらなんでもありそうやね。人にはちょっと言えないことではあるが…。

2010/05/22

これからマスコミを目指す人たちへ

マスコミ業界の中で罪の無いのは広告宣伝に携わってる者たちである。
いわゆるジャーナリスト、あるいは一部のドキュメンタリーストは愚か者だ。

彼らは言う。「溺れる者を助けても、助かるのは一人だ。自分は溺れる可能性のある者たちを救いたい。」

確かに、戦争反対と訴えることはたぶん何万人何百万人のためになるのだろうが、実はなんの確信もない。
それよりは難民の一人の子供にチロルチョコをあげた方がなんぼ良い事か。

マスコミの中にいる人間に抜け落ちてることは、「実」である。
記者やディレクターがいくらその本人たちと接して感じたことを言おうとしても、媒体としてテレビやラジオ、紙が挟まると、価値はゼロなのである。

もし、これからマスコミを目指す人がいたら言っておきたい。
広告宣伝がらみのことだけやってなさい。ヒューマニズムなんかマスコミでは意味ないんだから。

2010/05/20

なかなかいける、このつけ麺

本日のお昼はこちら。



日清「極太・つけ麺の達人」濃厚魚介醤油。
なかなか美味しい、と思う。もしかして最寄のあの大勝軒よりも美味いかも。
ただ惜しいのは麺量が260gと少ないこと。あの大勝軒は220gだったかな。
ku-kaiで680gをペロリなワタクシにとっては物足りないなぁ。

麺自体は298円だったが、メンマとチャーシューも出来合いを買ったらトータル624円となってしまった。微妙な値段。

2010/05/19

せっかくのお出かけだったが、

電車に乗る前に先方から電話が。「ごめ〜ん、データ持ってくるの忘れたぁ」
ということでお出かけは二日後に。

月に何度もない、電車に乗れる日だったので、ウキウキいそいそとカバンに本やらiPodやら詰め込んで出かけたんだが…。

明日だと思っていた失業給付金が二日前に振込まれていた。
なんだよ、じっとこらえていたのに。

しっかし、こんな金額じゃあしばらくじっとしてなきゃ、だね。

浅草・被官稲荷

先日、浅草で会食した合間に浅草寺境内内の被官稲荷にお参りしてきた。
たぶん浅草寺境内の中で一番のパワースポットであろう。

現世御利益ということであれば、ジブンの中で確かに実感できたところで、あの幸のお母さんが入院した時「絶対返せ」と、一言だけ迷信を信じぬワタクシが言いに行ったところである。

寺であれ神社であれ教会であれ、あれもこれもと祈願するのはおこがましい。
ワタクシが頼むのはいつも「世界平和」である。

神様仏様は、「明日の会議が上手くいきますように」とか「明日のデートが上手くいきますように」なんてことは聞いてらんないのである。

しかし、浅草の被官稲荷はなかなか、現世御利益を感じられるとこである。
このブログを見た人限定だが、おすすめかも知れぬ。

2010/05/18

Pocket Wi-Fiを導入するかどうか

どうも3G内蔵のiPadはデザインが好かんのだよ。あのアンテナ部分の黒いとこ。

かと言って自宅で使う分には良いが外ではなぁ…。
見せびらかすにしてもネットに繋がってないと魅力も伝えられないし。

SoftbankのPocket Wi-Fiはどうかなぁ…。
Max使っても4,980円、全然使わなければ1,000円。
プレゼンとかもあるだろうし、欲しいなぁ…。

Evernoteを試してみる

これも評判のソリューションとかいうか環境というか。
はっきり言って分からん。もう最近の技術にはついて行けんよオジちゃんは。

えーと、今までだって適当データ保存して検索すればおんなじことできるじゃん。
検索が弱いWindowsならともかく、MacにはSpotlightあるし。

なんか他にプラスアルファあるかなぁ。もうちょっと使ってみるか。

2010/05/17

Xperiaも先が見えてしまったぬ

スマートフォン売り上げで発売からずっと一位だったXpediaも二位に落ちたようだ。
一位になったのはiPhone 3GSである。一年前に発売された機種である。

あらためて触ってみたがAndroidはだめだし相変わらずソニーのデザインはだめだね。もうプロフィールプロの初期時代には戻れないんだろうなぁ。

一年後、今のXpediaが売り上げ一位になることは…、絶対にありえない。

2010/05/15

音楽好きなあなた。必見

KORGのiElectribe for iPad

http://www.korg.com/ielectribe

ヤンキー恐るべし

まずはこれ↓を見てみて。



ワタクシはロリコンではないけど、グッとくる。
ヤンキーの民族性にグッとくるのだ。
AKB48なんか(以下略)である。パヒュームもしかり、安室奈美恵でさえも(以下略)。
続いてこれ↓。



ああー、日本って…

2010/05/14

メモリー争奪戦

テレ東のWBSでエルピーダメモリの社長が発言していた。
今、メモリの生産供給はチョー好況らしい。でも、

「今では2ギガビットより4ギガビット」
という言葉に?だった。「ビット」じゃなくて「バイト」じゃないの?

もし本当に「ビット」だったら話は違うことになる。
分かる人なら分かる。それだったら結構大変なことなんである。
容量の話じゃなくてアーキテクチャのことになっちゃうのだ。

今日も家二郎

千住大橋二郎はいつ再開するんかなぁ。

ということでまた家二郎。
今日は麺も作りました。こちら!





ウメーェェェェ!
スープはやっぱり少し寝かした方が美味い。
オーションで作った麺も美味い。

こ、これは商品クオリティ。

でもやっぱりアブラが欲しいとこだね。
90点!

2010/05/13

千住大橋の二郎が休み中なので

家二郎作ったった。

今回初めてゲンコツを使ってみた。
1.2kgのゲンコツを下処理して豚バラブロック500g、3.5lの水、ニンニク8粒、ショウガ3切れで
約6時間(二日に分けて)煮込む。醤油はお取り寄せの新式醸造タイプを300mlとみりん風調味
料100mlをひと煮立ちさせ、煮て2時間経った豚バラを1時間漬ける。カエシをお玉1杯、スープ
をお玉5杯、味の素小さじ1杯。成田もやしは1袋全部使った。ブタをお好きなだけ乗っけてセル
フコール。「ニンニク入れますか?」「ニンニクカラメで」

お待ちどうさま。


うまっ!やっぱりゲンコツだからか、出汁がよく出ている。

…ただ。

今回の落ち度は、麺を自作していないこと。やっぱりオーションはウマイよ。
も一つはアブラ。背脂を入れなかったもんだからライトというかなんというか今イチ。

明日は自作オーション麺でまた食べてみよう。アブラは次回のスープに、だな。

2010/05/12

iPad、初回出荷分の予約終了

5月28日の次は6月7日出荷予定となったらしい。
ワタクシのとこには28日に届く、はずである。
この10日分のアドバンテージをどうしてくれよう。
まずは見せびらかしだな。

そのまえにお金作らなきゃ。

2010/05/11

脱獄したった

脱獄してみた。

2010/05/10

デコもじのテストだよーん。

でけた!おもしろーい!

地方出身者のアドバンテージ

田舎に帰る夢を見た。盆正月の帰省ではなく帰郷である。一身上の都合なのである。
んー、現状で弱気になっているからなのか。

そこでふと思った。
地方出身者は都会へ行くという、ある意味での夢と希望がある。とすれば、都会で生まれ育った人間にはその部分が最初から無いわけである。欠けているのである。

これはとても狭い考えかも知れないが、都会生誕成長者の選択肢と可能性は上のような意味で狭いのである。

てへっ

ぽちっとな。予約したった。

iPad、予約開始

先ほど、こちらから予約ができるようになりました。

ソフトバンクよりもお安く、Wi-Fiオンリーモデル16GBが48,800円からです。
みなさん、こぞって予約してやってください。

オレは20日以降に予約だなぁ。28日過ぎてからでもいいけど…。

2010/05/09

iPadの影響

スラッシュドットジャパンの記事に、
「iPadの登場により大打撃を受けているのがネットブック市場だという。ネットブックの売り上げは昨年夏前年比641%の成長率を記録したが、1月には前 年比68%と100%を切り、4月にはたった5%に落ち込んだ。」

当然そうなるんだろうなぁ。秋にはDellがタブレットPCを出すようだし、ASUSとかも作り始めたらキーボード付きのいわゆるネットブックは無くなるはず。キーボードは外付けで良いわけだし。
問題はOSかな。Windowsはサブセットバージョンが出てくると思うけど、結構Androidも使われるんじゃないかな。あるいは同機種で搭載OSを変えて売り出すとか。

考えるに、今後デスクトップは製作者あるいはハードゲームプレイヤーだけが使い、エンドユーザーはタブレットタイプを使うという図式になりそう。まあ、セパレートなデスクトップというはどんどん無くなりそうだけど。

あと、何度もいってるけど、Flash離れが激しすぎる。どうしたんだWebクリエーターさんたち。

2010/05/08

Ubuntu 10.04 LTS

日本語版が出来たので入れてみた。



よくできてるねぇ。
ウィンドウオペレーションのボタンが左上になった。マカーなオラにとっては何の違和感もない。
トータルデザインも素晴らしい。Debianは軽く超えてしまったね。Windowsは言わずもがな。

iPad、安っ!

48,960円からだって、安すぎないかぁ!

うおお、こ、これは!

iPad、日本ではソフトバンクモバイルが提供

Wi-Fi 16GBが2,220円(24回払い)だってよぉ〜!孫さん、まりがとー!